7月8日(水)、橋北中学校区(保幼小中)の学びの一体化の取組の一つとして、1年生社会の授業研究会を行いました。本年度は、教育実践研究推進校区として、「言語力を高め、ともに問題を解決する授業づくり」に取り組んでいます。地形図をもとに特定した場所を他の班が発見できるよう案内情報を考えました。どの班もホワイトボードをうまく使いながら、話し合いを進めていました。授業後は、保幼小の先生方と研修会を持って意見交換を行い、最後に四日市市教育委員会の指導主事よりご指導いただきました。今後も、各教科において問題解決能力を高める授業に取り組んでいきます。 |
|