トピックス・お知らせ
体育祭 縦割チームミーティング
2015.7.16
7月15日(水)、9月に行う体育祭に向けて、縦割チームのミーティングを行いました。全校生徒を4つのチームに分けて体育祭の種目を競い合います。今日は、チームの目標や個人種目のメンバー決めを行いました。1年生にとっては初めての体育祭ですが、どのチームも3年生がリーダーシップをとって進めていました。
ブックトーク
2015.7.15
7月14日(火)、国語科でブックトークを行いました。戦後70年をテーマに、図書館司書の石川さんよりいろいろな本を紹介していただきました。最後に「さがしています」という写真絵本を読み聞かせていただきました。ありがとうございました。
先日、図書委員会ではマイブックという取り組みも行い、新しく購入した本もあり、昼休みにはたくさんの生徒たちが図書室を訪れていました。
着衣水泳
2015.7.14
7月14日(火)、保健体育の授業で着衣水泳を行いました。衣服が濡れるととても重たく、あわてて泳ぐと体力を消耗します。服にうまく空気を取り入れ、仰向きに浮きながら水をかく、エレメンタリーバックストロークという泳法を学んでいました。万が一の時に活かせるといいですね。
授業の様子
2015.7.13
7月13日(月)、大変暑い日になりましたが、教室ではみんな授業に集中しています。急に暑くなり、熱中症も心配されますので、こまめに水分補給をしましょう。また、気温の変化も大きいので、体調を崩さないように、規則正しい生活を送りましょう。
学年の様子
2015.7.10
7月10日(金)、夏休みまであと一週間となりました。各学年では、夏休みのしおりを作成して、各自計画を立てています。写真は左から、1年生は自然教室の班新聞づくり、2年生は夏休みのしおりに生活目標を記入、3年生は体育祭に向けたチームミーティングの様子です。3年生のリーダーシップを期待しいます。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
Page14
Page15
Page16
Page17
Page18
Page19
Page20
Page21
Page22
Page23
Page24
[最新の情報に更新]