日誌

すくすくサポート2019
2019/11/26

図書ボランティアさん ありがとうございます。

| by 管理

    2学期もあと1か月足らずとなりました。2学期も図書ボランティアの皆さんには、図書室の清掃や片づけ、図書室前の環境整備など大変お世話になっています。


 月ごとに、飾りを変えていただいています。
  「10月ハロウィン・11月実りの秋・12月クリスマス」
 
 
暦に出てくる言葉の意味を、季節に合わせ掲示していただいています。

「晩夏・秋分・初冬」

 

子ども達が新聞記事に興味を持ち、活字に親しめるよう、おもしろそうな内容の記事やコラムを掲示していただいています。ベジフル新聞とマスマジシャンはシリーズで掲示してもらっています。毎月、楽しみにしている子もいます。


図書室前のワークスペースにもいろんな展示をしてもらっています。



学校にお寄りの際は、ぜひご覧ください。







09:04
2019/10/16

たまてばこさんによる読み聞かせ

| by 管理

    1学期の読書週間に引き続き、2学期の読書週間(107日~18日)も、たまてばこの福森さんと川添さんに来ていただきました。109日(水)高学年、11日(金)中学年、16日(水)低学年と3日間に分けて、朝の学習の時間に、全学年に読み聞かせをしていただきました。どの学年も静かに絵本の読み聞かせに集中し、読書に親しむことができました。

以下は、今回読んでいただいた絵本です。

 1年生・・・「いなばの白うさぎ」「おふろでなんでやねん」

 2年生・・・「そんごくうの大かつやく」「あのね」

 3年生・・・「たべられた やまんば」「よふかしにんじゃ」

 4年生・・・「かげ」「でんでんむしのかなしみ」「いしゃがよい」

 5年生・・・「花さき山」「おふろでなんでやねん」

 6年生・・・「きみのえほん」「光の旅 かげの旅」



08:56
2019/09/07

図書室前の掲示板

| by 管理

  2学期が始まり、図書ボランティアの山本さんに図書室前の掲示物を変えていただきました。子どもたちが活字に親しめるようにと新聞記事を利用して掲示をしてもらっています。図書室に向かう子は掲示板の前で足を止め、興味深く記事を読んでいます。「秋分」の意味について書かれたコラムには、栗や赤とんぼ・コスモスの写真が載っています。残暑が続きますが、季節は確実に秋に向かっていることを感じさせる掲示板となりました。


11:44
2019/09/07

5年生の米作り体験で稲刈りをしました。

| by 管理

 田植えから4か月。田んぼの苗も立派な稲穂に育っていました。

 今回も山本郁男さん・野津竹次さん・山本勝博さん・山本元重さん・諸岡彌さんにお世話になりました。前々日の大雨で、倒れている苗もありましたが、稲刈りのコツをつかんだ子どもたちは、倒れている苗もどんどんと刈り取り、稲穂の束を積み上げていきました。刈り取った稲穂は、コンバインにかけ、籾を袋に詰めてもらいました。袋いっぱいになった籾に子どもたちもびっくりしていました。お米作りの皆様には、これからも精米等でお世話になります。出来上がったお米を食べるのが楽しみです。


11:42
2019/06/20

図書室前の掲示板が夏バージョンに変わりました。

| by 管理

    図書ボランティアの古市さん、鶴見さんに掲示物を夏バージョンに変えていただきました。カブトムシ、セミ、スイカ、そして花火。夏の風物詩が並び、夏休みを連想させ、心が弾む掲示板となりました。


10:35
2019/06/13

ひのきしんさんに校庭の草取りをしていただきました。

| by 管理

 天理教四日市支部ひのきしんさんから8名の皆さんに来ていただき校庭の草取りをしていただきました。橋北小学校の校庭は、雑草がとてもよく生えます。この日は、学級園の周りの草を取っていただきました。たくさん生えていた草ですが、作業後はとてもきれいになりました。ひのきしんの皆さんに感謝です。


10:34
2019/06/11

水泳の学習が始まりました。

| by 管理

 今日から水泳の学習が始まりました。1年生には、今年も伊藤紀久枝さんに水泳指導の補助をしていただきます。初日の今日は、少し風があり寒そうでしたが、それでも子どもたちは元気いっぱい水に入り、水泳の学習をおこなっていました。子どもたちが真っ黒に日焼けする頃には、水泳も随分と上達していることでしょう。


10:32
2019/06/03

たまてばこさんの読み聞かせ

| by 管理

 今週は読書週間です。1週間かけて1年生から6年生まで、さわやかタイムに読み聞かせをしていただきます。読み聞かせをしていただくのは、「たまてばこ」の福森さんと川添さんです。初日の今日は、1年生と2年生で読み聞かせをしていただきました。今年度は2学期と3学期にも読み聞かせをしていただく予定です。

 




 今回の読書週間で読んでいただく絵本です。

  



11:48
2019/05/30

プール掃除

| by 管理

 今年もプール掃除で、橋北地区消防分団の皆さんにお世話になりました。杉野成次さん・福森辰明さん・舘基樹さん・川﨑雄一郎さん・益川篤夫さんに来ていただき、消防ポンプで放水していただきました。苔で汚れていたプールもおかげでみるみるきれいになっていきました。きれいになったプールで気持ちよく水泳の学習が出来そうです。消防分団の皆さん、ありがとうございました。


11:46
2019/05/28

図書室前の掲示板が6月バージョンとなりました。

| by 管理

 3名の図書ボランティアさんに、図書室前の掲示板をきれいに飾り付けていただきました。そして、今日から1年生の保護者の方が2名、新しく図書ボランティアさんに加わっていただきました。

 ちょうど今日は雨模様。昨日までの暑さとうって変わり、涼しく過ごしやすい日となりました。梅雨と言えば、じめじめとうっとうしいイメージですが、図書室前の掲示板には、6月の雨粒がさわやかに並び、かわいいカエルや色鮮やかなアジサイが明るく雨を迎えています。雨の多い6月になりますが、図書室での読書は、気持ちよくできそうです。


10:45
2019/05/09

花と緑いっぱい運動 ~1年生が花の苗を植えました~

| by 管理

橋北の街が花でいっぱいになるよう、毎年、春と秋に1年生が東門の前にあるプランターと門の横にある花壇に花の苗を植えています。この日は、サルビア・ベゴニア・日日草・ポーチュラカの苗を植えました。すくすくサポーターの伊藤紀久枝さん・山田節子さんに来ていただき、植え方のポイントを教えていただきながら、苗を植えていきます。移植ごてで穴をほって、苗を植えて土をしっかりかけて押さえます。最後にしっかりと水をあげました。今日植えた苗が、たくさん花を咲かせるのが楽しみです。


09:24
2019/05/08

今年も田植えでお世話になりました。

| by 管理

5年生の田植えの季節がやってきました。今年も山本郁男さん、山本元重さん、山本勝博さん、野津竹次さん、諸岡彌さんにお世話になりました。天候もよく、絶好の田植え日和、子どもたちも元気に田植えに取り組むことができました。

 

 

撮影:諸岡彌さん


09:22
2019/05/07

連休中もお世話になりました。

| by 管理

 10日間のゴールデンウイークも終わり、5月がスタートしました。お休み中もすくすくサポートの皆さんにいろんなお世話をしていただきました。まずは、メダカ池です。環境委員会の子どもたちも一生懸命掃除をしていますが、なかなか、きれいになりません。すくすくサポーターの山本恵美さんが2日間かけてメダカ池をきれいにして下さいました。ホテイアオイも入れて下さり、メダカもすごしやすそうです。また、山本久夫さんは、きれいになったメダカ池に新たにメダカを入れて下さりました。きれいになったメダカ池をこれからも維持していけるよう手入れをしていきます。ありがとうございました。

 

 

次に紹介するのは、学校の東門前にある花壇です。新しい学年が始まり、花壇も植え替える時期となりました。9日(木)に1年生が夏の花を植える予定です。いつものように、すくすくサポーターの伊藤紀久枝さんと山田節子さんにお世話になります。花を植える前に、伊藤さんが、この連休に、パンジーをきれいに片づけて下さいました。きれいになった花壇に新しい花を植えるのが楽しみです。

ありがとうございます。

 



09:36
2019/04/09

校庭のチューリップがとてもきれいに咲きました。

| by 橋北小教職員

昨年度、校庭の花壇に植えたたくさんのチューリップが花を咲かせました。昨年度1・2年生だった子どもたちが、新しく入学してくる子たちのために植えたチューリップです。入学式の花を届けてくれた花屋さんが、「橋北小の花壇に咲いたチューリップを見て、学校でこんなに見事にチューリップが咲いているのは珍しいですよ。素晴らしいですね。」とほめてくれました。

 球根を植えるために雑草をとり、畑を耕していただいた地域の皆様、すくすくサポーターの伊藤さん、山田さん、本当にありがとうございました。

 


12:13
2019/04/08

図書室前の掲示 ~新年度のスタートです。~

| by 橋北小教職員

成31年度の幕開けです。図書ボランティア(環境整備)の方々により,図書室前の掲示黒板が昨年度末の卒業バージョンから入学おめでとうバージョンに変わりました。かわいいランドセルの掲示も並んでいます。時代も平成から令和に変わる年。新しい歴史の幕開けを感じる新年度のスタートです。すくすくサポートの皆様、図書ボランティアの皆様、本年度もよろしくお願いいたします。

 


12:10