(写真1枚目)今日の3年生図画工作の授業の様子です。木を使って自由な発想で作品を作っていました。金づちで釘を打ったり、のこぎりで木を切ったり、やすりで削ったり・・・中にはひもをつけたり、布(紙?)のようなものをくっつけたりして、自分の考えを形にしている子もいました。
(写真2枚目)今日の5年生英語の授業の様子です。ファストフード店の店員さんと、お客さんのやりとりの場面の会話を楽しみました。「What would you lile ?(注文は何にしましょう?)」「I'd like・・・・.」子どもたちは、ハンバーガーやサンドイッチなど、食べ物や飲み物の学習を予めしていたので、店員さんとお客さんになりきって、英語を楽しんでいました。

