学びのページ

【ドリルパーク(ミライシード)】
↓画像をクリックしてください。

↓二次元コードでも読み込めます。



【学んでE-net!】
↓画像をクリックしてください。

↓二次元コードでも読み込めます。
 
【他リンク】
〇子供の学び応援サイト
↓画像をクリックしてください。

日本赤十字社
 「ウイルスの次にやってくるもの」
〇四日市市 体力・免疫力アップ
      家庭学習のページ
〇厚生労働省

 新型コロナウイルスについて
 

訪問ありがとうございます

Access from 2015.41102522

QRコード(このHPのアドレス)

 

平成30年度入学生

2年生からのお知らせ
12345
2019/12/19

社会見学へ行ってきました!

| by 2年生担当
 2年生は18日に社会見学で名古屋に行ってきました。天気も心配されましたが、昼からは暖かくなり、移動もしやすくたくさんのことを学んできました。主な見学地は米国領事館、名古屋国際センター、名古屋市科学館、南山大学、名古屋大学、東山動植物園でした。午前1つ、午後1つの見学地をまわりました。電車の乗り換え方や駅から見学地までの行き方など、事前に調べて相談していましたが、当日はなかなか調べたようにはいかず苦労しました。それでも班で協力しながら、見学地にたどり着き、楽しく学んできました。
 班で協力して学んだことを、これからの学校生活に活かしてほしいと思います。(12月20日に学校通信第20号を発行しましたので、ご一読ください。第20号学校通信.pdf

12:22
2019/07/19

令和元年度1学期終業式…2年生

| by 2年生担当


いっこうに開ける気配のない今年の梅雨…。中体連の県大予選を迎えても、晴れ間が恋しいのは、あまり記憶にありませんが、1学期、終業式を迎えることができました。

前日の100㎜を超えた豪雨も一段落し、蝉の鳴き声が聞こえる体育館で、まず学年代表による1学期の振り返りの発表、伝達表彰式、そして終業式を行いました。

終業式の前には、大掃除、みんなで一生懸命、ふだん手が届かないところまできれいにすることができました。

2年生が花植え活動で植えた夏の花もプランターや国旗掲揚台まわりで元気に花を咲かせています。


12:19
2019/07/04

ガイドヘルプ体験

| by 2年生担当
 街を歩くと、時折、白いつえをついた人を見かけます。目の不自由な人は、どうやって、どんな気持ちで歩いているのでしょうか。今日の総合では、目の不自由な人にとって、どんなサポートが心強く安心して歩くことにつながるのかを体験してもらいました。介助者の適切な「言葉」が、目になるということが体験できたでしょうか。狭い教室での歩行や階段の昇り降りを交代で体験しました。

 マラソン大会に出ますと、「伴走者」のゼッケンをつけて、盲人の人の目となって走るランナーをよく見かけるようになってきました。近くにいくと、絶えず、盲人のランナーに的確な情報を与え続けていることに驚かされます。42.195Kmを交替でサポートするのですが、引っ張るのではなく、ランナーのサポートに徹するのがミッションであることに気づかされます。

 前回のユニバーサルデザインに続いて、貴重な体験を重ねています。


15:28
2019/07/01

いよいよ、7月!1学期も最後の月!

| by 2年生担当
長月7月に入りました。梅雨真っ最中という感じですね。本日の2年生の様子を紹介します。きょうの総合の時間は、「ユニバーサル・デザイン」を考えるということで、「プニョプニョピン」をはじめとする、身近なユニバーサル・デザイングッズを実際に手にしながら、理解を深めました。

そして、コミュニケーションを深める時間として、「みなトーク」を短学活の前におこなっています。和気あいあいのほのぼのとた雰囲気で行っています。


15:31
2019/05/31

あすから水無月(みなつき)です

| by 2年生担当
10連休後半で始まった5月。あっという間に中間試験を迎え、教室では秋の職場体験への取り組みなど、もうえらいスピードで動いているのですが…。更新がなかなかできず、5月ラストになんとか、2年生の様子を報告させていただきます。

今月は、5月18日の土曜授業でCBCのサンデーモーニング(AM8:00~10:00)でコメンテーターとして活躍中の安田菜津紀さんをお招きして「紛争地、被災地に生きる子どもたち ~取材から見えてきたこと~」と題して講演をいただきました。ホント、生徒皆感じるものがあったようで、講演後の感想文は実に読み応えがあるものばかりでした。同じ年代の子が、戦禍と向かい合っている姿を知り、いろいろと考えたのでしょう。



そして、きょうは朝読は恒例の「読み聞かせ」でした。担任の先生から、優しい語り口ですてきな読み聞かせが行われ、みんな身を乗り出して聞きいっていました。次回は、担当が変わって登場するので、これまた楽しみですね。

17:15
12345