このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
日誌
R6授業風景
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/09/22
敬老祭
| by
大谷台小HP管理者
9月22日(日)敬老祭が午前9時から始まりました。
地域の方々が参加され、しばらくすると会場は大盛況となりました。
初めに式典があり、社会福祉協議会の左飛さん、森市長、山崎県議、連合自治会長の若林さんからご挨拶をいただきました。
その後は、アトラクションとして、サックス演奏、大谷台保育園児による演奏、大谷台小学校合唱、山手中学校コーラス部、ギター演奏、大正琴、手品があり、盛りだくさんの出し物でした。
大谷台小学校の合唱は全校を代表して5年生が参加しました。家庭の都合もあり、全員参加ではありませんでしたが、出番を待つ姿が頼もしかったです。
合唱曲は「ふるさと」「トライ・エヴリシング」でした。5年生は体を揺らしながら、堂々と歌声を披露してくれました。「ふるさと」の曲を一緒に口ずさむ地域の方も見えました。
そして、大きな拍手をいただきました。
5年生はとてもよい経験になったと思います。高学年としてのさらなる成長にもつながったとも思います。
また、今年から山手中学校の生徒がボランティアとして受付を担ってくれました。地域の一員として、今後も地域行事を大切にしてほしいと願っています。
17:06
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project