すっかり寒くなりました。
2学期終業式でした。

寒くても校歌をしっかり歌う子どもたち。
校長先生から、
「新年の目標を立てましょう」というお話がありました。
「来年はかけ足で〇m走ろう」
「宿題を忘れずに出そう」
「遅刻欠席なしで出席しよう」
など、自分が「がんばれば届く」目標を立てられるといいですね。
冬休みの過ごし方についてみんなで〇×クイズで考えました。
自転車の乗り方、家に帰る時間など確認できました。
短い期間ではありますが、学習や体力作りなど、自分の目標に向かってやり遂げられるといいですね。

人権ポスターの表彰も行いました。
6年生の3人が入選しました。3学期、中央昇降口に掲示します。
また、多くの作品が2025年度のカレンダーにも掲載されています。

最後に体育委員会主催で縄跳び集会を行いました。

披露してくれた技を、みんなができるようになるといいですね。

冬休みの目標にしましょう。






この日のために練習してきた体育委員会のみなさん、ありがとうございました。