走り幅跳びをしました。

まずは、子どもたちにとって難しい着地を練習します。

立ち幅跳びの着地は、走り幅跳びの着地と同じなので、立ち幅跳びで着地に焦点化して練習します。

その後、短い助走で走り幅跳びをします。

立ち幅跳びのときと着地は同じですが、踏み切りは片足となります。

みんな上手に片足踏切に切り替えることができました。

最後に全助走で走り幅跳びの記録をとりました。

走り幅跳びのポイントは「力強いふみきり」です。

「地球を割る!!」イメージで跳ぶようにしました。

「トン」ではなく、「ドンッ!!」という力強い踏み切りで1学期より記録を伸ばしました。
