このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
>
学校・学年の様子
> さくら学級
さくらっ子の様子
学校・学年の様子
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
さくら学級
学校だより
メニュー
トップページ
学校案内
学校づくりビジョン
いじめ防止対策
校歌
学校へのアクセス
学校沿革史
自然災害時の対応について
待機児童迎え案内図
地域連携の様子
緊急時のお知らせ
緊急時の対応について
出席停止について
QRコード
スマートフォンなどのモバイル端末はこちらを読み取ってください。
学年の様子
さくら学級
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/11/17
落花生の収穫
| by
桜小教職員
落花生を収穫しました。
去年はたくさん収穫できて,ゆでて食べたり,ピーナツを使ったおやつを作ったりしました。
ところが,今年は山から来たおさるのおやつに食べられてしまって,これだけしか収穫できませんでした。
残念ですが,おさるが食べにくるぐらいおいしい落花生,みんなで味わって食べたいと思います。
12:27
2020/10/27
あいさつどんぐり
| by
桜小教職員
11月の人権月間の取り組みとして、さくら学級ではあいさつどんぐりに取り組みます。
一人ひとり
本物のどんぐりを見ながら、
自分のどんぐりを作りました。気持ちのいいあいさつができたら、自分のどんぐりにシールをはります。
11:04
2020/10/15
おいもほり
| by
桜小教職員
さくら学級の畑でおいもほりをしました。
大きなおいもがたくさんほれて、みんな大喜びです。
先週は、さつまいものつるを切り、つるでなわとびをしたり、リースを作ったりと、楽しく遊びました。
17:16
2020/07/14
いきものあつまれ
| by
桜小教職員
今年も陶芸をしました。
今年のテーマは,「いきものあつまれ」です。
それぞれが思い思いにアイディアスケッチをかき,それを見ながら粘土をこねて,作品を作りました。
高学年は立体に挑戦しました。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
15:11
2020/06/30
にんじゃしゅぎょうをしたよ
| by
桜小教職員
6月の生活単元学習は,にんじゃしゅぎょうです。
体育館に転がったり,跳んだり,登ったりする場を作り,しゅぎょうにはげんでいます。特に,この日は先生方にさくら学級の授業の様子を参観していただきました。授業後,先生方に「がんばっていたね。」「すごかったよ。」など声をかけられて,みんなうれしそうでした。
15:07
2020/05/13
さくら学級の畑は今?パート5
| by
桜小教職員
じけん はっせい!!
きのう、うえたさつまいもがこんなことに・・・
なんと かれそう・・・
だいじょうぶかな?
みんなも さつまいもが げんきになるよう
おうえんしてください。
10:29
2020/05/12
さくら学級の畑は今?パート4
| by
桜小教職員
きょうは、これをうえました。
これはなんでしょう?
せいかいは、これです。
さつまいもです。
まず、マルチにあなをあけます。
つぎに、ななめにうえます。
水やりをします。
秋には、おいしいさつまいもが、たくさんほれるといいね。!
16:14
2020/05/07
さくら学級の畑は今? パート3
| by
桜小教職員
さわやかな風がふく5月になりました。
きょうは,さくら教室まえのプランターに野菜をうえました。うえたものは3つです。これはなんでしょう?
せいかいはきゅうりです。
これはなんでしょう?
せいかいはピーマンです。
これはなんでしょう?
せいかいはミニトマトです。
ほんとうはみんなにうえてほしかったけど,野菜は,今うえないと育たないので,先生たちでうえました。
まず,プランターに土を入れます。
つぎに野菜のなえをうえます。
つぎに水やりをします。
つぎに風でたおれないように,しちゅうをたてます。
みんなが学校にきたときには,大きくなってるよ。お楽しみに!
16:41
2020/05/01
さくら学級の畑は今?パート2
| by
桜小教職員
お天気がいい日が続いています。
おひさまの光を浴びて、運動もしましょうね。
今日、さくら学級の畑にマルチをかけて、野菜を植える準備をしました。マルチとは、黒いビニールです。マルチをかけることで、草が生えにくくなったり、畑が乾燥しにくくなったりして、野菜を成長を助けてくれます。
これから、何を植えようかな?
16:41
2020/04/30
さくら学級の畑は今!
| by
桜小教職員
お家ですごしているみなさん,元気ですか?
先生たちは元気ですよ。
さくら学級の畑は今,どうなっていると思いますか?
冬は草ぼうぼうになっていましたが,桜小学校の力持ちの先生に草をかってもらって,耕運機でたがやしてもらいました。
今日,その畑にさくら学級の先生たちでうねを作りましたよ。
16:27
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
リンクリスト
検索
学んでE-net!
学習プリントや動画解説で学習をすることができます。学校から配付したIDとパスワードを使い、パソコンやタブレットでログインしてください。
学習プリント
三重県が発行している。学習プリントです。
子供の学び応援サイト
文科省が運営する学びを支援するポータルサイトです。
NHK for School
学校放送番組やウェブサイト、アーカイブス、イベントなど、学校向けのさまざまなサービスがあります。
カウンタ
H28.1より
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project