> トップページ 
四日市市立桜小学校
 

リンクリスト

QRコード

スマートフォンなどのモバイル端末はこちらを読み取ってください。
 

動画配信

詳細オプション


チャンネル選択
すべて
日付(新しい順)

ZOOMのつなぎ方
4:21

投稿者 桜小HP管理者再生回数 21回投票数 0票

日誌

令和6年度学校の様子
2024/04/18new

【5年生】教科担任制 体育「走る・投げる」

| by 桜小学校
高学年では、先生の強みを活かした指導、複数の先生によるチームでの指導のメリットを活かし、授業の一部を教科担任制にしています。
今年度、5年生では、加藤先生が1・2組の体育を、岡先生が1・2組の社会を担当しています。(ちなみに、加藤先生は中高の体育、岡先生は中高の社会の教員免許所有)
今日の体育は5月に行うスポーツテストを意識して、走る、投げるの運動をしました。
子どもたちのペースにあわせて、走る距離を変えたり、ステップやかけ声をとりいれて瞬発力の発揮の仕方を意識させたり。
さすが体育の専門家!子どもたちの体の動きをスモールステップで変えていく授業でした。

13:38
2024/04/18new

【6年生】学力学習状況調査

| by 桜小学校
6月18日 全国学力学習状況調査を実施しました。
全国の小学校6年生、中学校3年生が取り組みました。
手ごわい問題もあったようですが、子どもたちはあきらめずに最後まで取り組んでいました。22日にはタブレットで「学習状況調査」をします。


子どもたちの学習や学力の状況は、調査結果が提供され次第、分析して指導に活かしていきます。また、学校だよりでもお伝えします。
12:59
2024/04/18new

【3年生】先を見越して行動できる力をつける

| by 桜小学校
3年生の様子です
3年1組では道徳「いのちのつながり」の授業をしていました。

一人ひとりが大切な命、存在であること、繋がっている人みんなにとってあなたは大切な存在なんだよ、ということに気づいていく授業です。このような道徳の授業を通じて、人権学習や仲間づくりの基盤にしていきます。
授業の終わりには先生から「休み時間に入る前に、次の授業の準備をしておこう」と声掛けがありました。

3年2組は体育の授業で教室には誰もいませんでしたが、教室の素敵な姿を見つけました。全員の子の椅子がきちんと机の下に入っていて、さらに、次の時間(音楽)の用意も机の上に準備されていました。
全員ができるって実はなかなか難しいこと。一人ひとりが意識している証です。
学年ではこのように「先を見越して行動できる力」を育てています。

12:25
2024/04/16new

【6年生】学力状況調査にむけて

| by 桜小学校
4月18日は全国学力学習状況調査(学調)が実施されます。
学調にむけて6年生が力を発揮できるよう、校長先生によるミニプレゼンテーション「学調こんなふうにとりくもう」がありました。

5年生の3学期に令和5年度の学調問題を体験済みの6年生。
昨年度までの学調問題を例に、学調問題の構成や、問題ページ数、条件付きの記述問題の書き方などを確認しました。
精一杯取り組んでほしいと思います。
18:00
2024/04/16new

【5年生】みえスタディチェック

| by 桜小学校
4月16日5年生がみえスタディチェックをしました。
教科は、国語と算数で、タブレットで回答します。
国語は45分しっかり時間をかけて回答している子が多く、どの子も最後まで頑張って問題に向き合う姿が見られました。

明日は4年生のみえスタディチェック、3年生はCRT学力調査を行います。
学力調査は、成績をつけるためのものではなく、一人ひとりの学習の状況を把握し、指導に活かしていくためのものです。
学力調査の結果は、個人票などで一人ひとりにフィードバックしていきます。
17:59
2024/04/13new

【学校】避難訓練

| by 桜小学校
4月12日避難訓練を行いました。
4月最初の避難訓練は、新しい教室からの避難経路を覚えること。
1年生は、小学校での初めての避難訓練です。
防災頭巾のつけ方をしっかり練習して、避難の姿勢で運動場に避難します。


運動場での避難の様子です。どの学年も静か落ち着いて行動できました。
避難のときの約束「お」おさない 「は」走らない 「し」しゃべらない 「も」もどらない 「て」低学年から
しっかり覚えて行動できました。


15:23
2024/04/12new

【学校】休み時間の様子から

| by 桜小学校
暑いぐらいのいい天気に恵まれた20分休み
さくらっ子たちが元気いっぱいに運動場で遊んでいます。
小学校の校庭の遊具、どんなのがあるかな。いろいろお試し中の1年生。
春休み中に修理が完了したバスケットゴールの前で早速シュート練習!
一輪車やフラフープ、「技を上達させるぞ!」
子どもたちと一緒に遊ぶ先生の姿もあちらこちらに。
「先生も一緒におにご(鬼ごっこ)しよう!」とたくさんの子が誘ってくれました。みんなの元気な姿がとてもうれしいです。


16:22
2024/04/11new

【学校】教員研修会

| by 桜小学校
4月10日(水)午後から教員の研修会を行いました。
先生たち自らが「学び続ける集団」になれるよう、今年度の教員研修の校内テーマを共有し、「学校づくりビジョン」を指針に授業づくりをしていきます。
また、昨年度の学力調査やみえスタディチェックの結果から、さくらっ子の学力の強みや弱み、意識して指導していくことなどを共有しました。

特に今年度はタブレットをツールとした授業づくりを進めるため、専科の先生方(非常勤講師の先生)にも参加していただき、グーグルクラスルームに参加してもらったり、授業での活用の仕方などを担任の先生と打ち合わせをしました。
子どもたちが「学ぶことが楽しい」と感じられる授業づくりをすすめていきます。


15:24
2024/04/09

【学校】令和6年度スタート!(始業式・入学式)

| by 桜小学校
令和6年度が始まりました。
新年度のスタートを待っていたかのように、かたかった桜のつぼみが一気に開花し満開になりました。

「今年は誰と同じクラスかな?」昇降口に張り出された学級名簿を食い入るように見つめる子どもたち。



着任式・始業式はさくらホールで行いました。
校長先生からはさくらっ子のめあてについてお話がありました。
もうさくらっ子の皆さんにはおなじみの言葉ですね。
「よりよい自分を目指そう」「自分も周りの人も幸せにしよう」
これは、前向きにめあてをもって成長し続ける子、誰もが幸せと感じることができる関係や環境をつくり出せる子になろう、という意味です。
そして、「めあてをもつ」「ふりかえりを活かす」「あいさつ名人」「聴き方名人」を行動のめあてにしよう、と話がありました。


体育館では入学式がありました。

今年は在校生代表として6年生も入学式に参加しました。
しっかりと校長先生の方を向いてお話を聞く姿はもうすでに「聴き方名人」!
明日から歩いて登校です。
交通安全に気を付けて、元気に登校してきてくださいね。



15:27
2024/04/09

【1年生】集団下校

| by 桜小学校
今日から歩いて登下校する1年生
初日の今日は朝から雨。強い風が心配されましたが
登校時間には雨が小降りになりほっと一安心。
下校時間には雨が上がり、1年生は集団下校です。
ランドセルにつけてもらったリボンの色を目印に、一緒に下校する先生やともだちのところに集合します。

一緒の方向に帰る2~3年生の子たちも、近くで見守ってくれました。
下校時間に、通学路で見守りしていただいた地域やご家庭のみなさまありがとうございました。


13:25

新着情報

 

四日市市立桜小学校
〒512-1211 四日市市桜町1257番地
TEL:059-326-2120
FAX:059-325-2083