保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2025/05/14

実物から学ぶ

| by 笹川
 理科(りか)の授業(じゅぎょう)で、植物(しょくぶつ)について学習(がくしゅう)していました。そのなかで、実物(じつぶつ)の松(まつ)を用(もち)いながら観察等(かんさつなど)をしていました。

 教科書(きょうかしょ)やワークなどを見(み)ながら同(おな)じように学習することもできます。
 しかし、実物を見(み)たり触(ふ)れたりすることで、より多(おお)くのことに気(き)づくことができるはずです。
 これから、時間(じかん)や機会(きかい)があれば博物館等(はくぶつかんなど)へ行(い)き、実物から学(まな)んでみてはどうでしょうか。
09:55

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら