| 最後のホームページ&1年間お世話になった机 | 2013.3.31 |
3月22日今日は、最後のホームページ委員会の仕事でした。また、1年間お世話になった机をみんなでぞうきんでふきました。 いつも勉強するときに一緒にいてくれた机にありがとうの気持ちをこめて、きれいにふきました。 | |
| 4−1のお別れ会 | 2013.3.31 |
3月21日今日をあわせてあと少しで困難土が終わります。4−1はお別れ会をします。クイズやマジック、ダンスなどの出し物をするそうです。朝休みなどに、ダンスの練習をしていました。みんなうれしそうでした。 | |
| 最後の体育 | 2013.3.31 |
3月15日この写真は6年2組の最後の体育の授業風景です。内容は、サッカーの試合でした。みんな最後なので、一生懸命あせを流しながら頑張っていました。 | |
| 5年生の版画 | 2013.3.31 |
3月14日「海の生き物」をテーマに版画を図工でしました。今回は、絵の具で色をつけました。みんなあざやかできれいでした。 | |
| 6年生の遊び | 2013.3.31 |
3月13日もうすぐ6年生は卒業です。下野小学校の運動場を走ることは、もうできません。みんな中学校に行くのが不安です。でも、がんばりたいと思います。 | |
| 昼休み | 2013.3.31 |
3月12日今日は、2年生の昼休みを見に行きました。男の子は外で元気よく走り回ったりして遊んでいました。女の子は、外に行っている子やピアノをひいている子がいました。ピアノを5年生に教えてもらっていました。 | |
| 3年生のドッヂボール | 2013.3.31 |
3月11日ダブルドッヂボールをしていました。3年生対2年生でしていました。とてもたのしそうでした。 | |
| 4年生うなぎの研究 | 2013.3.31 |
3月8日この写真は、4年生のろうかにはってあるうなぎの研究についての作文です。4年2組のみなさんは、原こう用紙いっぱいまで書けていて、とてもくわしく調べてあるのが分かりました。 | |
| 学校から見た景色 | 2013.3.31 |
3月7日6年生は、もうすぐ卒業です。卒業したら、下野小学校から見た景色は見れなくなってしまいます。6年生は、絵にしました。みんなとても上手にかけていて、色使いがあざやかでした。さすが6年生!と思いました。 | |
| 感謝のつどいのリハーサル | 2013.3.31 |
3月6日この写真は、感謝のつどいの出し物のリハーサルをしているところです。1組はAKB48のギンガムチェックにのせてダンスや得意わざなどを披露します。2組はゴールデンボンバーの女々しくてにのせてダンスを披露します。1組も2組も頑張ってきたので、最高の感謝のつどういにしたいです。 | |
| [最新の状態に更新] |