H24年度1年生の様子
件名:1年間ありがとうございました!
(2013.3.25)
今日で1年生も修了となりました。4月から1年間、小学校にも慣れ、落ち着いて生活できるようになり、様々な経験を積み重ねてきました。1年生のみんなは、元気いっぱいで、こちらもパワーをもらいながら1年間を過ごしてきました。
4月からは2年生です。1年生での経験をもとに自信を持って、2年生でも元気にがんばってほしいと思います。保護者の方におかれましては、学校活動にご協力いただき、あたたかく1年間見守っていただきましたことに感謝申し上げます。1年間本当にありがとうございました。
件名:13.02.05.6年生を送る会
(2013.3.6)
今日は、「6年生を送る会」の本番でした。子どもたちは、とても緊張していたようですが、力いっぱい練習の成果を出すことができました。「歌が上手だったよ。」と他の先生方にもほめていただきました。他の学年の出し物を見たり、全員合唱をしたりと楽しい会になりました。今日が、6年生を含む全校での最後の行事となります。子どもたちは、みんなで過ごす楽しさと6年生が卒業する寂しさを同時に感じ取っていたようでした。
件名:13.02.14.年長さんとの交流会がありました!
(2013.2.18)
今日は、来年度八郷小学校に入学予定の年長さんとの交流会がありました。子どもたちで、司会もして進めました。合唱や合奏、ダンスの披露をした後、ぶんぶんごまを作って一緒にあそびました。子どもたちは、静かにぱっと動いたり、やさしく年長さんに教えてあげたりと、たのもしい姿を見せてくれました。子どもたちが、お兄さん、お姉さんに見え、成長を感じました。
件名:13.02.07.情報室でパソコンの練習をしました!
(2013.2.18)
今日は、情報室でパソコンの使い方を学習しました。情報室の使い方を確認した後、マウスという呼び名を教えてもらいました。そして、クリック、ダブルクリック、ドラッグを練習しました。ゲームを使っての学習でしたので、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。授業の終わりには、「えー!もっとやりたい!」「またやりたい!」という声が聞かれました。
件名:新入生交流会に向けて
(2013.2.4)
2月4日は、新入生交流会に向けて学年で練習をしました。
この日は、歌と合奏の練習をしました。(他にもダンスを発表します。)
歌や合奏、ダンスはもちろんですが、話を聞く姿勢などについても、保育園・幼稚園の年長さんに1年間小学校で学んだ成長した姿を見せることができるよう頑張って練習に取り組みたいと思います。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
[最新の状態に更新]