H24年度1年生の様子


件名:12.04.20.生活「学校探検」(2012.5.1)
 1・2時間目に生活科で学校探検をしました。
 各特別教室にあるスタンプ12個を集めようと、学校中を探して回りました。中には、迷子になっている子どもたちもいましたが、「こっちやに!」「確か3階だったよ!」などと班の友達と話し合いながら回っていました。



件名:12.04.18.係を決めました!(2012.5.1)
 更新が遅れています。すみません。
 係活動を決めました。子どもたちは、さっそくはりきって仕事をしています。中には、なりたかった係になれなかった子どももいましたが、また2学期に新しく決めなおしますので、その時にまたチャレンジしてくださいね。自分の仕事に責任を持って取り組むことが、みんなのためになることを学んでほしいです。



件名:12.04.16.「図書室のオリエンテーション」(2012.4.16)
 今日は、図書室のオリエンテーションがありました。
 今日は、図書室の使い方を「きれいに」「しずかに」「もとにもどす」と教えてもらいました。そして、今日は初めて本を借りました。1人1冊一週間借りられます。また、図書バックは次の図書の時に持ってきてくださいね。
八郷小学校では、リブネットという図書の先生に来ていただく日があり、本のことや調べ方について教えていただけます。また、土曜日にも図書室を開放し、ふだん借りられない本が借りられる「開放図書」というものもあります。
ぜひ利用して、読書に親しんでいってもらいたいものです



件名:12.04.13.「1年生を迎える会・認証式」(2012.4.13)
今日は、2時間目に「1年生を迎える会」と「認証式」がありました。
 会が始まる前に、6年生が教室に迎えに来てくれて、メッセージの書いたワッペンを胸に付けてもらいました。その後、手をつないで入場しました。
 会では、2〜6年生が校歌を歌ってくれたので、お礼に1年生全員で「1年生になったら」を歌いました。「八郷小学校クイズ」もあり、とても盛り上がりました。楽しい会になりました。
 分からないことがあったら、お兄さん・お姉さんに聞いて、八郷小学校に慣れていってくださいね。



件名:12.04.11.雨の日の下校(2012.4.11)
 今日は、入学して初めての雨の日でした。
帰り道では、パトロールの方に付きそわれ、1列に並んで帰りました。しばらくの間は、パトロールの方と職員が付きそいます。雨なので、傘を差した子どもの視線は下を向きがちです。車に気をつけて、事故がないようにしたいものです。おうちの方もご都合がよろしい日には、近くまで見に来ていただけると幸いです。
風邪を引かないように気をつけてくださいね。


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
[最新の状態に更新]