「食に関する教育」の一環で、栄養教諭の鈴木先生から「元気のおまじない」の授業をしていただきました。 これは、一日元気に過ごすためにはまずしっかり朝ごはんを食べることが大切だよ・・というお話です。元気な一日を過ごすためにはまず朝ごはんをしっかり食べることが大切で、さらに朝ごはんをしっかり食べるためには@朝早く起きるA夜は早く寝るB夜遅くに食べない・・などが大事だということを学習しました。 子どもたちに聞いてみると、朝ごはんを食べずに学校に来たことのある子も何人かいましたし、夜寝る時間が10時を過ぎている子もいました。2年生だと、できれば9時台に寝るように気を付けたいですね。元気のおまじない・・「早ね 早起き 朝ごはん」・・守って、体も心も元気に過ごしましょう!
|
|