H24年度6年生の様子
ハピネスやさと
2012.11.15
11月14日(水)“ハピネスやさと”の職員の方を招き、“ハピネスやさと”のことについて色々お話を頂きました。6年生は11月の下旬に“ハピネスやさと”を訪問し、利用者さんと交流を行います。
さるびあ会との交流
2012.11.14
11月9日(金)さるびあ会の方と6年生で音楽を通して交流を行いました。
6年生からは手拍子を交えた「クラッピング」と合唱で「キミの夢」を行いました。
さるびあ会の方からは、ハンドベルと歌で「北国の春」と「ふじ山」を演奏していただきました。最後に、全員で「夕焼けこやけ」と「ふるさと」を合唱するなど、とても有意義な時間を過ごすことができました。
音楽集会
2012.11.8
11月7日(水)朝明中学校の3年4組の生徒をむかえ、体育館で音楽集会がお
こなわれました。中学生は、さすがにまとまっており、とても上手に歌声を響かせていました。6年生も手拍子を交えた「クラッピング」と「きみの夢」の合唱をしました。
学校公開日に向け準備中!!
2012.11.2
水曜日、4日の学校公開日に向けて、修学旅行のまとめをパワーポイントで作る授業を行いました。ICTサポーターさんの勤務日でもあったため、お力をお借りしながら作業を進めました。完成にはもう少し時間がかかるため、2日も作業を行います。
「三泗音楽会に向けて」
2012.10.30
修学旅行が終わり、次は三泗音楽会です。
今日から、“雛壇”を設置し、本番に近い形で練習を始めました。
11月4日の日曜参観では、6年生の歌声を披露したいと思います。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
[最新の状態に更新]