H24年度6年生の様子

 修学旅行だよりC清水寺2012.10.24
 京都に入りました。最初の見学地の清水寺はすごい人です。大舞台からの眺めは最高です。
 全員元気に班別行動に入りました。班のみんなで協力し、4つのチェックポイントを周り、円山公園に集まります。時間を上手く利用して、いいおみやげが買えるといいですね。

 修学旅行だよりB琵琶湖博物館2012.10.24
 琵琶湖博物館に着きました。琵琶湖博物館は淡水魚の水族館ですが、種類も多く見ていて飽きません。ザリガニにもさわらせてもらいました。ビワコナマズは大きくて迫力があります。子どもたちは真剣に観察しています。
 見学を終えてからは、少し早い目のお昼ご飯を芝生広場でいただきました。天気もよくみんな和気あいあいでした。量が多くておなかいっぱいになりました。
 琵琶湖も比叡の山並みもきれいです。


 修学旅行だよりA新名神高速道路2012.10.24
 高速は渋滞もなく、バスは快適に走行し、予定通り甲南サービスエリアを出発しました。バス内では、レクリェーションも始まりました。子どもたちは、とてもはりきっています。

 修学旅行だより@出発2012.10.24
 10月24日は、修学旅行です。子どもたちは、楽しみいっぱいの笑顔で朝早くから集まってきました。
 体育館前で出発式の後、バスは時間通り出発していきました。
 琵琶湖の環境や人々の暮らし、京都の歴史や文化、そして、社会のルールやマナー、みんなで協力することの大切さ、いろいろなことを体験しながら学んできてください。

 三泗音楽会に向けて2012.10.17
11月15日 午後の部で 三泗音楽会に参加します。音楽会に向けて、学年で練習を始
めました。運動会・修学旅行と行事が続く中、学年としてまとまって歌に取り組んでいます。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
[最新の状態に更新]