2月21日は、第3回の拡大委員会と第8回の学校運営協議会がありました。 拡大委員会では、学校から本年度の学校の取組の成果と課題をお話したあと、学校や子どもたちの様子について地域のみなさんのご意見をお伺いしました。 学校運営協議会では、拡大委員会での内容と学校評価アンケートの結果に基づき、学校運営や取組の評価のあり方について話し合いました。 どちらも八郷小学校をよりよい学校とするための、子どもたちの健やかな成長のための、貴重なご意見をお伺いすることができました。ここでの意見は、次年度の改善に生かしていきたいと考えています。 また、この日は、熊本県大津町立護川小学校の先生がこれらの会議の様子を視察されました。委員のみなさんの熱心な討議に、学校や子どもたちの成長を思う熱い心に感心されていました。 |
|