新学期準備の様子


件名:壁面工事(2014.8.27)
 この夏に、1Cの黒板上の壁面を掲示板にする工事をしてもらいました。実はこの教室、以前は保健室だったそうです。そのため、隣の1Aや1Bとはつくりが少し異なっていたのです。これまで掲示物が上手くはれなくて苦労もありましたが、これからは大丈夫です。



件名:傘立て(2014.8.23)
 1学期に何度か子どもたちが使った傘立て。使うたびに汚れがたまっていたので、洗って掃除しました。



件名:職員作業(2014.8.22)
 夏休みに入ってすぐに、職員で各階の資料室や教材室の整理整頓をしました。中にはこれまで知らなかったような貴重なものも見つかるなど、いろんな発見がありました。今回の作業によって、とても分かりやすく整理されたので、2学期以降、授業等で新たな教材が出てくるかもしれませんね。



件名:謹賀新年(2014.1.6)
 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
 2学期末、2年生の作品を展示していた掲示板。冬休み中は子どもたちがいないのですべての作品をはずしました。その代わりに、今年も「謹賀新年」の書を掲示しています。これは、本校OBの方が書いてくれたもの。3学期はじめにも掲示しますので、機会のある方はご覧ください。



件名:うさぎについて(2014.1.6)
 飼育小屋にて子どもたちから癒しの存在となっているうさぎたちですが、残念なお知らせがあります。昨夏の酷暑で1羽減っていましたが、今冬の寒さでまた1羽亡くなってしまいました。休みの間も世話をし、病院にも連れて行っていたのですが、職員も悲しい気持ちでいます。
 亡くなったのは残念ですが、残りの2羽は元気にしていますので、ご安心ください。


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7
[最新の状態に更新]