四日市市立四郷小学校
 
 

新着情報

日誌

学校の様子
12345
2025/10/17new

全校練習

| by 四郷小学校
全校練習を1時間目に行いました。昨日までの雨とは違い、とても良い天気の中の全校練習です。『良い姿勢で話を聴く』ことをめあてとして取り組みました。児童代表の子どもたちやラジオ体操の見本として前に立つ子どもたちも、本番に向けて、動きを確認しました。全校練習は1回しかありませんが、開会式・閉会式の動きはイメージできたようです。


11:26
2025/10/16new

表現練習(1.2年)

| by 四郷小学校
1限目の体育館では、初めての合同(1.2年)の表現の練習です。ディズニーの曲に合わせて踊っていました。この時間のめあては、『隊形移動でまるをつくろう』です。1.2年生各学級のまる(円)を、途中の音楽から隊形を移動してつくります。初めてでしたが、めあてを達成できました。1年生が練習しているときには、2年生が「まるをつくるよ」「手を放すよ」「外向きだよ」と1年生に声をかけていました。一つ上のお兄さんお姉さんとして、やさしく声をかけている姿はとても素敵でした。


10:18
2025/10/15new

北勢同和の振り返り(教職員研修)

| by 四郷小学校
本日、先日の3日に行いました北勢地区人権・同和教育研究協議会の振り返りを行いました。たくさんの先生方に授業を見ていただいたご意見をもとに、振り返りと今後に向けての話し合いをしました。たくさんの感想やご意見をいただきましたので、次への授業に活かしていきます。

18:14
2025/10/15new

運動会に向けて

| by 四郷小学校
25日(土)に向けて運動会の練習が少しずつ本格的になってきました。運動場では、4年生が、徒競走の練習です。「位置についてようい」「ドン」の立ち方、構え方などの練習です。体育館の中では、3年生が表現の練習をしていました。ソーランの踊り方、さらにもう一つの表現に向けての動き方を確認していました。まだ、お手本を見ながらの動きですが出来上がりが楽しみです。


18:01
2025/10/10

第1回運動会係集会

| by 四郷小HP管理者
本日(10/10)6時間目は、運動会に向けた第1回係集会でした。
5,6年生が中心となって、係の分担を決めたり、実際に運動場に出て動きを確認したりして、取り組んでいました。
演技(競技)とあわせて、運営としてもしっかり活躍してほしいと思います。

14:36
12345


〒510-0943
 三重県四日市市西日野町3207-1

TEL:059-320-2070
FAX:059-320-2071

Copyright(C) 2011 .四日市市立四郷小学校
All Rights Reserved.