おしらせ

 ゆり組発表会2019.2.7
5歳児ゆり組の発表会。
幼稚園最後の発表会で、一人一人が意欲いっぱいにがんばりました。
緊張しながらも、今まで取り組んできたことを精一杯に力を出したゆり組さんでした。
それぞれの役割に自覚・自信をもって最後まで取り組んだゆり組さんに客席からもとっても大きな拍手をいただきました。「やったー」の気持ちいっぱいになりました。

 さくら組発表会2019.2.6
4歳児さくら組の発表会を行いました。
初めての「たくさんのお客さんに見てもらっての発表会」でした。とっても緊張して始まりましたが、合奏→劇と、プログラムを一つ一つ終えていくごとに、ほぐれていき、友だちと一緒に参加することで、いつも調子を取り戻していったようでした。
最後の歌の時には、すっかり、楽しさと嬉しさを感じて歌うことができました。
お客さん(おうちの人たち)に温かい眼差しと大きな拍手をもらって、見てもらう喜びをしっかりと感じることができました。
また、大きな自信につながったことと思います。

 自信がついた年長さん2019.1.31
リハーサルを終えて、自信がついた年長さん。合奏の楽器を交代して、違う楽器に挑戦して遊び始めました。
そこには、先生役の指揮者も登場。来週が待ち遠しいようです。

 発表会リハーサルをしたよ!−22019.1.31
2月7日(木)は、年長児ゆり組の発表会です。
リハーサルを終えて、自分の役割が、より、はっきりして、楽しみになってきている年長さんです。

 発表会リハーサルをしたよ!2019.1.30
2月6日(水)に年少児さくら組の発表会があります。
リハーサルをして、益々、やる気がいっぱいになった年少さんです。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153
[最新の情報に更新]