3年生のページ

 きらら学園との交流A2014.10.27
今日で2回目の交流でした。
1限目は、学年体育で「おしりでドッジ」を体育館で行いました。
手を使わず、しりもちをついた姿勢で転がってきたボールをよけるのはて
かなりむずかしいかったようです。
みんなの笑い声と笑顔があふれるとても楽しい時間となりました。

2限目は、2組のみんなとの算数「長さをはかろう」の授業でした。
自分で作成した紙ひこうきを体育館で飛ばし合い、その後は、
紙ひこうきの飛行距離を巻尺を使って実測し合いました。
初めての巻尺、0の位置を合わせたり、ねじらずにピンとはることができたかな?


次回の交流は11月下旬を予定しています。


 外国語活動2014.10.17
今回は、スポーツ名や数字(1〜20)を英語で言い合う、
さまざまなゲームや活動に取り組みました。
ゲームとはいえ「負けたくない!」という気持ちで取り組む
児童の表情は真剣そのもの。

「クリス先生! 次はいつ来てくれるの?」
授業後によく聞かれる子どもたちの声です。
人気の外国語活動は今回も大盛況でした。



 社会見学(いとめん製麺所)2014.10.2
図書館から歩くこと20分、いとめん本店に到着。
試食するグループと製麺工程を見学するグループに分かれて、
「伊勢うどん」についていろいろなことを学習しました。

「おいしい!」「うまい!」試食後の子どもたちの率直な声です。
稲と麦の見分け方、おいしさの秘訣・三重県内産小麦「あやひかり」、
地産地消について等、多くの気付きや学びが得ることができました。
帰りには、全員に(引率者や職場の職員にも)手土産までいただきました。
どうもありがとうございました。


 社会見学(四日市市立図書館)2014.10.2
子どもたちが楽しみにしていた社会見学。
朝から小雨がぱらつきましたが、
傘をさすこともなく、無事に図書館に
到着することができました。

館内では、見学中の3つのルール
「走らない」「しゃべらない」「さわらない」を守って、
担当の方の説明を真剣に聞く様子が見られました。
また、ふだんは見ることのできない書庫の中や準備中の移動図書館を
目の当たりにし、興奮気味の子どもたちの姿がとても印象的でした。


 運動会20142014.9.20
数日前から心配していた雨に降られることもなく、
陽射しのおだやかな涼しい一日になりました。

子どもたちは、日頃の練習では決して見せない
真剣な表情をどの競技でも見せてくれました。
「一生懸命はかっこいい」
この言葉がピッタリです。

「よさこいエイサー琉球王」はいかがでしたか?

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8
[最新の状態に更新]