三滝中学校の子どもたちが出場をする県大会の予定についてお知らせします。
【器械体操】
7月28日(土)男子規定 女子自由
四日市市中央緑地体育館
8:30~開館
10:00~開会式
7月29日(日)男子自由
四日市市中央緑地体育館
8:30~開館
10:00~開会式
【柔道】
7月29日(日)男女団体戦
三重県営サンアリーナ
8:30~受付・計量
9:30~開会式
7月30日(月)男女個人戦
三重県営サンアリーナ
8:30~受付・計量
9:30~開会式
【水泳】
7月29日(日)
県営鈴鹿スポーツガーデン水泳場
8:30~開場
10:15~開会式
10:45~競技開始
7月30日(月)
県営鈴鹿スポーツガーデン水泳場
8:30~開場
10:00~競技開始
【サッカー】
7月29日(日)員弁運動公園サッカー場
9:00~開会式
1回戦 第2試合
12:45~ 30分ハーフ
【卓 球】
8月1日(水)ゆめドームうえの
男女個人戦
8:00~選手練習開始
9:00~開会式
9:30~試合開始
【新体操】 ゆめドームうえの
7月28日(土)
個人(前半)
8:30 開館
9:30 開会式
7月29日(日)
個人(後半)
8:30 開館
本日の中体連三泗予選の結果につきましては、お知らせボードにて紹介しています。
三滝中学校の中体連三泗予選は本日ですべて終了となりました。暑い中、ご観戦、ご声援ありがとうございました。
三滝中学校のHPへのアクセス数が11万件を超えました。
本日の中体連三泗予選の結果につきましては、お知らせボードにて紹介しています。
【24日(火)の試合】
ソフトボール部 2回戦 山手中にて
11:30~ 対 西朝明中
ソフトテニス部(男子)個人戦
三滝テニスコート
本日の中体連三泗予選の結果につきましては、お知らせボードにて紹介しています。
【23日(月)の試合】
卓球部(女子)団体戦 1回戦 霞ヶ浦体育館
対 富洲原中 9:15~
ソフトボール部 1回戦 山手中
対 常磐中 14:00~
ソフトテニス部(男子)1回戦 四日市ドーム 対 楠 中 9:30頃~
サッカー部 準決勝 垂坂サッカー場
対 西朝明中 10:00~
本日は天候不良、グラウンド状態不良のためソフトボール、ソフトテニスの競技は明日へ順延となりました。その他の競技につきましては予定通り開催される予定です。
テニス(女)
対メリノール女子学院中等部 3-2 勝
対笹川中 0-5 負
卓球 個人戦 県大会出場者 3名
男子 優勝1名 準優勝1名
女子 優勝1名
水泳 県大会出場者 平泳ぎ 1名
自由形 1名
明日は中体連三泗地区予選(2日目)が各会場で行われます。本日順延となった競技も同会場、同開始時刻で開催される予定です。応援をよろしくお願いいたします。
本日予定されていました軟式野球、ソフトボール、ソフトテニスの大会は、天候不良のため、明日へと順延されました。それ以外の種目につきましては、予定通り開催されています。
大変暑くなってきていますので、1学期の終業式の日は、夏の中体連壮行会もあり、例外的に半そでハーフパンツの体操服でもOKとします。2学期からは制服としますが、残暑が厳しい場合には、スーパークールビズ対応を考えたいと思います。また、暑いので充分なお茶も用意をしてきてください。
「部活動」のお知らせボードに、中体連三泗地区予選の試合開始予定時間を掲載しました。
大変暑くなってきていますので、明日は、体操服での登下校、授業を受けることを認めます。体操服は半そで、ハーフパンツのみとします。もちろん今までどおり制服も可です。体育などがあり、汗をかくことが予想される場合は、着替えを持ってきてください。1学期の終業式は壮行会もあるため体操服でも可です。
明日7月13日(金)、来週に入り、7月17日(火)、18日(水)と三者懇談会を開催いたします。そのときに制服リサイクル、書き損じはがきの回収を行いますので、ご協力をいただける方はよろしくお願いいたします。
平成25年度にPTAの全国大会が三重県で行われます。遠方からみえる方々のために、書き損じはがきを集め、少しでも旅費の足しにしてもらおうという取組が進められています。13日(金)、17日(火)、18日(水)、三者懇談会の3日間と9月15日(土)の公開授業の日に集めますので、皆さんご協力をお願いします。
17:50現在、雷がやみ、雨も少し小降りとなったため、生徒の下校を開始しました。よろしくお願いします。
17:20現在、激しい雨と雷のため、生徒は学校待機としています。雷と雨の状況を見ながら下校させたいと思います。よろしくお願いいたします。
明日で期末テストが終了し、部活動が再開されます。昼食と水筒を忘れずに準備してきてください。中体連三泗地区予選まで1ヶ月を切りました。特に3年生は悔いのないよう、一生懸命練習をして、チームの仲間との時間を大切にしてください。18:00終了、18:15完全下校
(部活動によって終了時刻に差があります)
四日市市教育委員会青少年育成指導室から「PTA広報部と名乗り、作業を進める上で必要なので、同じクラスの子の名前と電話番号を教えてほしい」という、個人名や電話番号を聞き出そうとする悪質な電話が市内小中学校の生徒宅にあったと連絡がありました。学校でも指導をしていますが、ご家庭でも個人情報などの問い合わせには応じないよう、お願いいたします。
本日から期末テストの質問日を放課後設けています。金曜日、月曜日も全学年で実施する予定です。テスト勉強をしていてわからないところが出てきましたら、放課後残って、遠慮なく学年の先生に質問してください。
【地震・津波等の災害発生時の緊急対応について(お願い)】と【三者懇談会の開催について】の2つの文書を生徒に配布しました。どちらも7月2日(月)が提出締切となっています。よろしくお願いします。
午前11:05、四日市市に暴風警報が発令されました。それに伴い生徒は11:45をめどに緊急下校します。教員が通学路に立ち安全には充分留意します。よろしくお願いします。
今年度版に更新しました。
トップページの「気象警報発令および地震警戒宣言時の登下校について」をご覧ください。