現在修学旅行中の3年生は、東名阪鈴鹿インター付近を通過中です。車の流れもよくなってきましたので、18:45前後に到着する予定です。よろしくお願いします。
修学旅行中の3年生のバスは、現在東名阪亀山ジャンクション付近まで来ています。渋滞表示が11kmと出ているため、各降車場所への到着時刻が18:30~19:00となるかもしれません。よろしくお願いします。
3年生の修学旅行の一行は、17:15に上野ドライブインを出て、四日市へと向かっています。渋滞もなく、順調に進めば18:15~18:30に各降車場所に到着する予定です。
3年生の修学旅行は予定通り大阪城公園に集合し、15時半ごろバスで四日市へ向けて出発をします。各降車場所への到着は、18:15~18:30になる予定です。後ほどあらためて、学校ホームページ、すぐメールにて発信します。
おはようございます。いよいよ修学旅行最終日です。朝食はバイキング。朝からたくさんたべています。天気もよく、午前中はクラスごとにバスで市内を回り、そのあと人権博物館(リバティおおさか)に行きます。その後は、班別分散学習です。道頓堀で昼を食べる班が多くあります。最後までしっかり学び楽しみます。夕方、帰校予定の時刻をすぐメールやホームページにてお知らせしますので、ご確認ください。
修学旅行の2日目が終了しました。たくさんの乗り物に乗り、お土産もたくさん買いました。今夜のホテルはユニバーサルスタジオの目の前の京阪ユニバーサルタワーホテルです。きっと疲れて今夜はぐっすり夢の中でしょうね。明日の最終日は、大阪分散学習です。
現在ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで楽しいひと時を過ごしています。夜にはパレードも開催されます。夜8時頃にホテルへと向かい、2日目の日程が終了します。
修学旅行2日目を迎えました。子どもたちはホテルで朝食を済ませ、新幹線で大阪方面へと向かっています。12:00頃にはUSJへと入り、20:00まで過ごす予定です。
3年生は1日目の日程を終了し、ホテルへと入りました。怪我や病気の人もなく、全員が元気で過ごしています。明日は、広島から大阪へと移動し、USJで過ごします。
現在新幹線で広島駅に着き、ローカル線で宮島口へと向かうところです。12:30頃には宮島に到着し、学級別での記念撮影後、班別で散策する予定です。
3年生が修学旅行に出発しました。1人の欠席者もなく出発できたことがなによりです。お知らせボードを通じて、子どもたちの修学旅行中の様子を随時発信していきますのでご覧ください。
5月14日(火)から3日間、3年生は広島・大阪方面への修学旅行へと出かけます。朝の集合は学校のグラウンドへ6:40です。早朝集合となりますので、時間に遅れないように、今日は早く寝て、3日間元気に過ごせるように自己管理しましょう。
5月9日(木)、3日間にわたる1年生の自然教室が終了します。昼食を取り、午後2時頃三滝中学校へと戻ってくる予定です。その後解散式をして、午後2時15分頃解散となる予定です。保護者の方で、お車でお迎えに来られる方は、運動場を開放しますので、ご協力をよろしくお願いします。
5月7日(火)~9日(木)、1年生は四日市市少年自然の家で自然教室を行います。7:55にはグラウンドへ集合が完了しているようにしてください。3日間とも天気はよさそうで今から楽しみですね。
3年生の家庭訪問も5月7日(火)~9日(木)の3日間を利用して行います。時間調整などご迷惑をおかけしましたが、よろしくお願いします。
4月26日(金)授業参観・PTA総会が行われました。1,2年生の授業参観では、子どもたちが発表したり、班で活動したりがんばっている様子を参観していただきました。3年生は修学旅行、進路等の説明会が行われました。その後行われたPTA総会では、新役員が承認され、今年度の事業計画や予算案、規約等の改正などが決定されました。
4月26日(金)、13:25~ 今年度最初の授業参観を行います。子どもたちの授業を受けている様子を見ていただければと思います。駐車場は学校の運動場を開放しますが、できるだけ乗り合わせで来ていただけるとありがたいです。14:30~は、PTA総会を行います。昨年度の活動報告と今年度の授業計画について検討されますので、時間をつけていただきご参加をお願いします。スリッパを忘れずに持参ください。
4月11日(木)終学活後、地区集会をしました。地区別分団長・副分団長を決めたり、通学路を確認したりしました。
その後、1年生に対して部活動紹介を行いました。それぞれの部活動で工夫して自分たちの活動の内容や目標などについて説明していました。今日から1年生はクラブ見学も始まりました。
4月8日(月)始業式がありました。子どもたちも元気に登校し、新しい学年・学級で気分一新して新学期のスタートをきりました。
午後からは入学式がありました。1年生の子どもたちは少し緊張しながら入学式に臨みました。その後、それぞれの学級に入り、新しい中学校生活が始まりました。
4月4日(木)、今年度に入って初めて部活動がありました。天気もよく運動場や体育館では元気よく子どもたちがボールを追っている姿がありました。4月8日には、始業式、入学式があります。春休みの課題も少し出ていますが、大丈夫ですか?もう一度確認してくださいね。
3月19日(火)は、後期選抜入試結果の発表の日です。3年生の皆さんは、各受検校で午前9時半に合否発表が行われますので、忘れずに自分で確かめてきてください。受験番号を忘れずに。