2025/06/29 | ③【1日目の結果】3年生最後の夏の中体連三泗地区大会スタート | | by 大池中HP管理者 |
---|
3年生の運動部部員と生徒会が中心となって開催した壮行会で、大池中学校は全校生徒と教職員がみんなで中体連大会に出場する運動部部活動チームを応援し、学校全体で応援して頑張ろうという雰囲気が出来上がりました。
そこには3年生のメンバーが3年間仲間とともに日々の練習を頑張って来た積み重ねを大池中学校の仲間はちゃんと見て来たからこそ、そして、普段から3年生を中心に部活動への取り組みを大事にして来たからこそ、学校全体でこのようなみんなで頑張ろうという雰囲気ができるのだと思います。さあ、今までの練習の成果と日常の一生懸命の積み重ねの成果を発揮できる大切な大会が始まりました。
1日遅れとなってしまいましたが、大池中学校の大会1日目の結果をまとめて紹介します。また、写真で表す各部活動の大会の詳細は、この2日間すべての部活動にて、後ほど紹介します。
【1日目の大会結果から・・・】
(サッカー部)
■1回戦 対 元気アップこもの 0 ー3 惜敗
チームみんなで3年生が中心となり、最後まで粘り強く走り切りました。結果はあと一歩でしたが、全力で頑張る姿は本当にカッコよかたです。みんな本当によく頑張ったね。。ありがとう。
(ソフトボール部)
■1回戦 対 朝明・山手合同チーム 4-17 惜敗
チームみんなで3年生を中心となり、最後まで粘り強く頑張りました。試合前の練習から、試合中もチームみんなが一生懸命なプレート、苦しい時でもみんなが笑顔で声を掛け合い、全力で頑張る姿は好感が持て、中学生らしい、仲間を全力で応援できるチームでした。みんな本当によく頑張ったね。ありがとう。
(男子柔道部)
【団体戦】
■1回戦 対 桜 勝ち上がって、2回戦(準決勝に進出)
■2回戦(準決勝)三滝 惜敗 団体戦 第3位!おめでとう! 県大会に出場決定!
(女子柔道部)
【団体戦】
■1回戦 対 桜 惜敗 (惜敗でしたが、県大会出場決定!)
(男子テニス部)
【団体戦】
■2回戦 対 桜 2-3で惜敗 (県大会出場をかけて6位決定戦へ)
■最終順位決定戦 対 海星 3-2で勝ち上がり、県大会出場決定!おめでとう!
(女子テニス部)
【団体戦】
■2回戦 対 三重平 4-1で勝ち上がり,3回戦(準決勝進出)
■3回戦(準決勝) 対 常磐 1-3 惜敗 第3位決定!県大会出場決定!おめでとう!
(男子剣道部)
【個人戦】
■3年生 長谷川さん ベスト4決定! 第3位!おめでとう!県大会出場決定!
■3年生 荒木さん ベスト16(プレーオフ戦で勝ち上がって、県大会出場決定!おめでとう!
■個人戦に出場した選手全員、みんな本当にがんばりました!3年生が中心となり、2年生とともに頑張りました!ありがとう!次は団体戦です。チームみんなで頑張ろう!
(女子剣道部j)
【個人戦】
■3年生 服部さん・堀田さん・村田さん ベスト16(プレーオフで惜敗)
個人戦に出場した選手全員、みんな本当にがんばりました!ありがとう!特にベスト16に進出した3名については、プレーオフで勝ち上がれば県大会出場でしたが本当にみんな全力で頑張りました。3年生、2年生全員で頑張りました。次は団体戦です。チームみんなで頑張ろう!
(男子卓球部)
【個人戦】
■3年生 金光さん・藤本さん ベスト32進出!あと一歩で県大会進出でしたが、残念ながら惜敗。3年生、2年生の出場選手みんなで頑張りました!次は団体戦です。チームみんなで県大会出場目指して頑張れ!
これから、各部活動ごとで大会で頑張る一生懸命な姿をいっぱい紹介させていただきます!大池中学校の子どもたちはみんな本当にがんばっています!
保護者の皆さまも、朝早くからのお弁当作り、熱中症対策など、大会に向けてのご協力とご支援ありがとうございました。土曜日の大変お忙しい中、多く保護者の皆さまに大会会場まで応援にかけつけていただきました。保護者の皆さまのあたたかく、力強い応援に支えていただき、子どもたちは普段以上のチカラをしっかりと発揮し、一生懸命に保護者のみなさまに感謝の思いを持ちながら全力で頑張ってくれました!本当にありがとうございました。これからも、子どもたちの背中を優しく、しっかりと押してあげてほしいと思います。本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます(校長)