心の相談室
(スクールカウンセリングルーム)
本年度も4月から、カウンセリングルームを開設しています。子どもへの接し方や子育ての悩みなど「困ったなぁ」「誰かに聞いてほしいなぁ」と感じられたとき、お気軽にお越しください。 なお、カウンセリングルームでは、秘密は厳守されます。話された内容が相談者の了解なく他に伝わることはありませんのでご安心ください。 相談を希望される場合は、桜中学校(電話:059-325-2092)までご連絡ください。 事前にご予約いただくと十分な時間をお取りすることができるかと思います。 ☆スクールカウンセラー 夏目 真由美さん ☆カウンセリングルーム 桜中学校 相談室 (管理等1階 保健室隣) ☆後期のカウンセリングルーム開設日および時間 木曜日 10:00〜17:00
※開設日は都合により変更もあります。事前に連絡してご確認ください。 ☆カウンセリング室Q&A Q1:「カウンセリング室って何をするところ?」 A1:悩みごとや困りごとについて、一緒に考えるところです。 もし、保護者の方がお子さんのことで悩んでいたら、それもお話を聞いて 一緒に考えます。 Q2:「どんな相談に乗ってくれますか?」 A2:中学校の3年間は、子どもから大人に変わる途中の状態であり、いろいろな 悩みごとが増える時期でもあります。具体的には、人間関係・勉強・性格・ 家族関係などがあります。 悩みごとについて話はできなくても、身体がしんどいとか、生活リズムの乱れ といった形で現れることもあります。 Q3:「どうやって使うの?」 A3:方法@カウンセラーのところに直接申し込んでください。 方法A先生や、保護者の方を通して申し込んでください。 Q4:「話したことは内緒にしてくれる?」 A4:カウンセリング室で話したことは内緒にします。安心して話してくださいね。 Q5:「相談するとどんないいことがあるの?」 A5:ひとりで考え続けるよりも、いい考えが浮かぶこともありますし、 「そんなに悩まなくて良いんだ」と感じられることもあります。 |