このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
検索
四日市市立県小学校
令
和
6
年度,
県小学校は創立
150周年です。11/1記念事業①記念式典,観劇,11/27記念事業②トップアスリートによる陸上教室(体育科),記念事業③12/10熱気球乗船体験(理科)記念事業④1/21ピアニスト佐藤恵さんの演奏会(音楽)
記念事業⑤
2/20
150周年記念リーフレット・クリアファイル配付
メニュー
トップページ
学校の様子(毎日の様子はこちらから)
学校づくりビジョン
学校の沿革
本校の研修
学校いじめ防止基本方針
緊急連絡
警報等の発表・解除に伴う登下校
申請書(出席停止・証明書発行願)
アクセス・連絡先
年間行事予定
県小速報
関連リンク集
検索
四日市市公式ホームページ
四日市市立小・中学校
四日市市学習ポータルサイト
四日市市教育委員会(新しくホームページができました)
カウンタ
COUNTER
今日の県小学校
今日の県小学校
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年
2年
3年
4年
5年
6年
たんぽぽ
学校全体
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/04/25
こんなの作ったよ。
| by
県小学校
1年生は、図工の時間にねんどを使って自分の好きな物を造りました。子どもたちは、とても楽しそうに作ったものを見せてくれました。かわいらしいものやとってもリアルに造られた生き物が見られました。
先生に、写真を撮ってもらっていたので、後日お子さんの作品をご覧いただく機会があると思います。
16:14
2025/04/25
1年生の掃除には・・・。
| by
県小学校
1年生の掃除は、6年生と一緒に取り組みました。「ひょっとして、6年生は自分がする時よりも丁寧なのでは?」と、思えるくらい親切ていねいに教えてくれていました。
1年生の人は、掃除の仕方を少しは覚えられたでしょうか。1年生が自分たちでできるようになると、教えた6年生も嬉しくなります。
16:03
2025/04/25
休み時間に・・・。
| by
県小学校
今日の休み時間には、先生とドッジボールを楽しむ姿が見られました。
先生を当てた人もいて、子どもたちは盛り上がっていました。これから暑い時期になりますが、対策をして外で思いっきり楽しんでほしいと思います。
14:32
2025/04/25
3年生、まち探検
| by
県小学校
24日の5・6限目、3年生はまち探検に出かけました。本来は、前日予定していましたが、天候の関係で24日になりました。この日は、快晴で汗ばむほどでした。3年生は、これから何度か色々な地区に歩いて探検に出かける予定です。暑くなる日も予想されますので、まち探検が予定されている日は、多めの水分を持たせてください。そして、汗拭き用のタオルや帽子など、熱中症を予防できるものを持たせていただきたいと思います。
子どもたちが、地域の良さをたくさん見つけられる活動にしたいと思います。今後も、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
14:26
2025/04/25
にじいろ文庫
| by
県小学校
24日、今年初めての「にじいろ文庫」が開催されました。
読み聞かせをしていただいたり本の紹介をしていただいたりして、たくさんの人が訪れていました。
また、ソファーでくつろぎながら本に親しむ姿もありました。
この様な取り組みをしていただくことで、本好きの人が1人でも増えていくことが期待できます。これからも、学校だけでなくお家や色々な場所で、たくさん本を読んでほしいと思います。
14:19
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年
2年
3年
4年
5年
6年
たんぽぽ
学校全体
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project