四日市市立県小学校  
県小学校令和6年度 150周年記念キャラクター 子どもたちの投票によって選ばれました 
そのキャラクターを掲載した横断幕が完成し,赤水のバス停に設置しました

 ほっぴー あがたアガタサン 竹谷ホタル  

                       
 

5年生の部屋

5年生
12345
2022/09/16

【5年生】国語の学習 問題を解決するために話し合おう

| by 県小
国語では,『問題を解決するために話し合おう』という単元で,話し合いの学習をしました。グループごとに,クラスの課題をみつけ,問題点や,その解決策について話し合いをし,タブレットにまとめていきました。それぞれのグループが見つけた課題は,「校内のけがを減らすにはどうしたらいいか。」「教室内のごみを減らすにはどうしたらいいか。」など様々でした。
最後に,話し合ったことをクラスのみんなに伝えました。みんなに分かりやすくていねいな言葉で話す姿は,さすが高学年!という感じでとてもステキでした。



19:33
2022/09/16

【5年生】家庭科で初めてのミシン

| by 県小
今週は家庭科で初めてミシンを使いました。動作を確認して,練習布でからぬいをしました。子どもたちは,ボタン1つでどんどん縫っていくミシンに「すごい!」「おもしろい!」と言いながら,楽しんで学習していました。


19:22
2022/09/12

【5年生】顕微鏡を使って

| by 県小
理科では,「花のつくりと育ち方」の学習をしています。
めしべやおしべなどの花のつくりのや受粉のしくみについて学んだあと,あさがおやヘチマなどの花粉を顕微鏡を使って観察をしました。顕微鏡を使うのは初めての子どもたち。ピントを合わせるのは難しかったですが,見えたときには感動!「目玉焼きみたいな形!」「ごまみたい!」など,拡大してみえる花粉の様子を何かに例えながら,興味津々で観察していました。

22:04
2022/04/11

【5年生】58人でスタート!

| by 県小
4月6日,いよいよ高学年の仲間入りを果たした58人の子どもたちです。
新学期が始まってから1週間,登校班の1年生を気遣ったり,係の仕事を進んでこなしたり,優しい姿,成長した姿をたくさん見せてくれました。
5年生は,自然教室や社会見学など,大きな行事があり,6年生と一緒に委員会活動をするなど,学校みんなのために仕事をすることもあります。このような行事や委員会の仕事を通して,また一回り大きく成長してほしいと思っています。

【体力テストの様子】


【理科の花のつくりの学習の様子】

14:31
2022/03/25

【5年生】 5年生終了

| by 県小
 修了式・離任式がありました。その後、来年度に向けて机・椅子の移動を行いました。子どもたちは、協力してテキパキと作業を進め、あっという間に終えることができました。さすが!今度、最高学年のみんなだなと思いました。
 5年生最後に、みんなで記念写真を撮りました。

 
 来年度もがんばってくだい。
15:52
12345