このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
〒510-0071
三重県四日市市西浦2丁目5-36
四日市市立中部中学校
TEL 059-359-0114・059-353-8568
月~金(7:45~18:00 土日祝日を除く)
FAX 059-359-0115
Email
chubu-jteacher@city.yokkaichi.mie.jp
中部中学校の学びのE-net!
↑上の画像をクリックでGO!!
学びのE-net!QRコード
お知らせ
四日市学:ものづくり授業
CTYで紹介されました。
動画視聴 →
CTY ケーブルNews
お知らせ
❖
詳しく知りたい方へ.p
df
❖
Chuber登録説明資料.
pdf
メニュー
トップページ
学校紹介と教育活動
沿革史
校歌
教育ビジョン
行事カレンダー
アクセス・問い合わせ
学校だより
警報等発表時の対応
感染症による出席停止
運営協議会
義務教育修了後の相談窓口について
学校いじめ防止基本方針
中部中学校部活動指導方針
四日市市立中学校共用標準制服
義務教育修了後の相談窓口について
リンク
◇三重県県立高校入試情報
(三重県教育委員会)
◇レインボーメッセージ
(三重県立高等学校案内)
◇三重県国際交流財団
(外国人のための進学ガイドブック)
◆
四日市市部活動ガイドライン
◆
旧ホームページはこちら
◆
学習指導要領のくわしい内容
◎
四日市市立小・中学校HP
◎
中央小学校
◎
中部西小学校
お知らせ
市教育委員会HP →
ここをクリック
カウンタ
アクセス
オンライン状況
オンラインユーザー
13人
ログインユーザー
0人
中部中学校の特色あるとりくみ
なかまとつながる 地域や世界とつながる
自信をもって、自分の考えを伝えられる
alba eduホームページ:活動報告
→
中部中の紹介
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
体育祭物語 特別編 縦割りでひとつに!一群・二群・三群の輝き
10/08 16:30
体育祭 ご声援ありがとうございました。
10/08 16:16
体育祭物語 最終章 笑顔がつないだ、最高の一日
10/08 16:12
中部中ではじめての体育祭!
10/08 12:43
体育祭実施します!
10/08 06:36
日誌
お知らせボード
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/09/26
心をひとつに!3年生から始まる体育祭物語
| by
中部中学校
体育祭に向けた練習がいよいよ始まりました。初日から3年生は、責任感と自覚を胸に、一人ひとりが「自分たちが学校を動かす」という強い気持ちで行動してくれました。これまでリーダー会で培ってきた経験を生かし、縦割り練習では下級生に声をかけながら的確に動きを伝え、全体練習では自ら率先して素早く並び、全校の見本となるきびきびとした姿を見せてくれました。周りをよく見て必要な声を届ける姿や、友達どうしで励まし合う表情のひとつひとつに、3年生の「体育祭を自分たちの手でつくるんだ」という誇りがあふれていて、とても頼もしく、私たち教職員も胸が熱くなりました。
これから本番に向けて、日ごとに暑さが増す中での練習が続きますが、初日から見せてくれたその真剣さと温かさがあれば、きっとチームの心はさらに一つになり、仲間全員が輝ける最高の体育祭へとつながっていくはずです。3年生のみなさんがこれからも互いを思いやり、笑顔と声で学校全体を引っ張りながら、全員でつくる感動の一日をめざして歩んでいくことを心から期待しています。
18:55 |
3年生より
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project