
まず、前回の「ちがいのちがい」の授業を思い出すところから始めました。

そして、スーパーのレジ、政治家、看護師、保育士、医師、運転士…
「あなたは男性を思い浮かべますか?女性を思い浮かべますか?」と問い、
生徒の素直なイメージを出し合いました。

すると、職業選択の自由があるにもかかわらず、
性別による固定的な見方があることに気づきました。
最後に、性別の違いで職業が決まるとよくない点について話し合いました。
明日のキャリア教育では、
本日の学習を活かして
自分のなりたい職業や適性について考えていきます。