このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校概要・沿革
学校づくりビジョン
学校だより
生徒数
シラバス
部活動連絡
部活動方針
PTAのページ
いじめ防止基本方針
警報発令時の対応
学校感染症とその出席停止期間
E-net
県立高校案内レインボーメッセージ
お知らせ
オンライン教材
G
o
o
g
l
e
Classroom
ミライシード ドリルパーク
⇧
G
o
o
g
l
e
アカウントでログイン
スクールライフノート
(SLN)
⇧時間割の確認はこちら
⇧オンライン学習教材はこちら
お知らせ
以前までのお知らせはこちら
お知らせ
四日市市では、公立小中学校の教育費用負担にお困りのご家庭に就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。この制度を利用されたい方は、各小中学校または教育委員会学校教育課にある申請書に、必要事項記入して提出してください。教育委員会が認定した場合は、学用品費・給食費等の費用の一部を援助します。
就学援助用紙
ポルトガル語訳
日誌
学校の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
学校より
1年生より
2年生より
3年生より
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/09/25
中間テスト二日目
| by
学校長
中間テスト二日目です。今日は、3教科のテストで放課です。
09:18
2025/09/24
四日市農芸高校さんによる樹木剪定
| by
学校長
毎年、この時期には、四日市農芸高校の生徒さんに樹木を剪定していただいています。
本年度は、環境造園科の5名の生徒さんが来校し、武道場前の築山を中心に作業をしていただきました。おかげさまで、伸びきった枝葉はすっきりとし、立派な築山に生まれ変わりました。来年度もぜひよろしくお願いします。
13:29
2025/09/24
保健教育(9月)
| by
学校長
養護教諭の鎌田先生が毎月テーマを設定して、健康について掲示物を作成しています。
9月は「救急と防災」です。救急および防災に必要な物品はどれかをシルエットで答えます。
いざという時のために何が必要なのか日ごろから知識として学ぶことが大事です。
09:22
2025/09/24
食育(9月)
| by
学校長
栄養教諭の井原先生が毎月、食育に関する掲示物を作成していただいています。
9月は「消費期限」と「賞味期限」です。食品によって期限が設定されています。
クイズ形式になっているので、みなさん一度チャレンジしてみてください。
09:17
2025/09/24
2学期中間テスト
| by
学校長
本日より、2日間の中間テストです。3年生は、1限目はテスト勉強をしています。
1・2年生は、1限目からテストを受けています。4教科ありますが、集中してテストに臨んでいます。
09:12
2025/09/22
調理実習(2年B組)
| by
学校長
2年生の家庭科では、調理実習をしています。
メニューは、「鮭のムニエル」「青菜のごま和え」「コーンスープ」です。
班ごとに協力して調理を進めています。どの班も順調です。
調理実習と言ったら、昔からムニエル!
11:34
2025/09/22
体育祭学年練習(3年)
| by
学校長
やっと秋らしい気候となってきました。本日のWBGT値は24.8度!
3年生の学年種目は「綱引き」です。タイミングを合わせて引き合うことがポイントです。シンプルながら奥が深い競技です。
また、今日は全員リレーの練習もしました。1クラスを2チームに分けて、4チームで競走する全員リレー。走順を確認しながらの練習でした。
10:26
2025/09/19
体育祭学年練習(2年)
| by
学校長
2年生の学年種目は、「台風の目」です。昨年度から、パワーアップした種目となっており、難易度が高くなっています。2本のポールでバランスボールをはさみながら、折り返してくるリレー形式の種目です。4人のチームワークがカギとなってきます。
09:46
2025/09/18
体育祭学年練習(3年)
| by
学校長
世界陸上が盛り上がっていますが、楠中では体育祭の練習も盛り上がっています。
準備体操から始まり、大縄跳びなど出場する種目の練習を生徒たちは頑張っています。
11:25
2025/09/17
テスト発表!(3年生)
| by
楠中学校
来週24日、25日にある「中間テスト」の範囲が発表されました。
教科書やワークとにらめっこしながら、テスト勉強の計画を立てていました!
そして、9月のはじめに受けた実力テストの結果が返却されました。
その結果をもとに、自分の志望する学校と現在の実力を見比べながら、担任の先生と二者面談も行いました。
今日の結果をしっかり受け止め、自分の力にかえていく努力をしてほしいと思います!
14:50
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
学校より
1年生より
2年生より
3年生より
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
中間テスト二日目
09/25 09:18
四日市農芸高校さんによる樹木剪定
09/24 13:29
保健教育(9月)
09/24 09:22
食育(9月)
09/24 09:17
2学期中間テスト
09/24 09:12
調理実習(2年B組)
09/22 11:34
体育祭学年練習(3年)
09/22 10:26
オンライン状況
オンラインユーザー
6人
カウンタ
人目
カレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project