このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校概要・沿革
学校づくりビジョン
学校だより
生徒数
シラバス
部活動連絡
部活動方針
PTAのページ
いじめ防止基本方針
警報発令時の対応
学校感染症とその出席停止期間
E-net
県立高校案内レインボーメッセージ
お知らせ
オンライン教材
G
o
o
g
l
e
Classroom
ミライシード ドリルパーク
⇧
G
o
o
g
l
e
アカウントでログイン
スクールライフノート
(SLN)
⇧時間割の確認はこちら
⇧オンライン学習教材はこちら
お知らせ
以前までのお知らせはこちら
日誌
学校の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
学校より
1年生より
2年生より
3年生より
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/05/08
学年行事への取り組みの様子
| by
学校長
【3年修学旅行の取り組み】
いよいよ来週は、修学旅行です。しおりの読み合わせをしました。ホテルの部屋番号や新幹線の座席などをしおりに記入しました。
【1年自然教室の取り組み】
自然教室は今月の23日24日です。各クラスでは、自然教室へ向けてルールとマナーについて話し合いをしました。
16:15
2025/05/06
2年生
| by
楠中学校
2年生 学級目標と学年目標が決定しました。
2年生に進級し新しいクラスになって、どのクラスもどこかぎこちない様子でした。
でも1か月が経ち、自分たちの学級目標が決まり、徐々に団結力が高まってきました。
2-A
2
2-B
2-C
学年目標
学年議会の中で納得がいくまで話し合い、最後は学年全員でアンケートをとって決めました。
みんなの思いがつまっていて、また、力強い字にもこめられています。
2年生は始まったばかりですが、この目標を糧に、さらに成長していく姿を見せていきます。
10:50
2025/05/03
田んぼアート
| by
学校長
田んぼアートは毎年恒例イベントとして地域に根付いています。本校の生徒もボランティアとして5名参加しました。今年のテーマは「楠20周年」です。この日は、デザインの位置だしをしました。
11:01
2025/05/02
掲示物で健康・食育教育
| by
学校長
保健室前の掲示板は、毎月更新しています。養護教諭が作成した健康に関する掲示物をつくっています。生徒が、興味を持ちそうな話題をテーマとした掲示物はとても分かり易く工夫されています。
また、栄養教諭も食育の掲示物を作成しています。今回のテーマは、「修学旅行」です。
09:41
2025/04/30
修学旅行の取り組み
| by
楠中学校
本日はしおりの読み合わせを行いました。
修学旅行実行委員会より、持ち物やルールの説明もありました。
スローガンは『風林火山』 学校生活の延長であることを忘れず楽しめるといいですね!
今日で4月も終わりです。直前で慌てることがないよう少しずつ準備も始めましょう!
11:45
2025/04/28
修学旅行の取り組み
| by
楠中学校
今日は食事の席決めを行いました。二日間の朝食、三日目の昼食はビュッフェスタイルなので、ビュッフェ台に近い所が人気でしたね!
席決めでこんなにも盛り上がるのか…というほど盛り上がっていました。
東京で食べるご飯、楽しみですね!
11:52
2025/04/25
部活動集会
| by
学校長
1年生が本登録となり、全学年揃っての部活動集会を行いました。一人ひとり自己紹介をして親睦をはかっていました。これからは、放課後に活動に参加していきます。夏の大会やコンクールを目指してチーム一丸となって頑張っていきましょう。
15:59
2025/04/25
2年生学年集会
| by
学校長
学年目標が発表されました。【前進自恐】失敗を恐れずどんどん前を向いてチャレンジしようという意味が込められています。室長が作った学年目標の掲示物は、発表後、廊下に掲示されました。
15:06
2025/04/24
コミュニティ・スクール運営協議会
| by
学校長
本年度第一回目のコミュニティ・スクール運営協議会を開催しました。9名の委員の皆さんに授業での生徒たちの活動を参観しました。タブレット端末でデジタル教科書を使っての授業や、顕微鏡の使い方など生き生きと生徒が学んでいると言っていただきました。
参観後は、本年度の学校づくりビジョンについて承認していただき、年間の活動計画について確認をしました。
15:00
2025/04/23
ピンクシャツデー
| by
学校長
楠中学校では、いじめ防止キャンペーンとして、昨年度からピンクシャツデーを行っています。この取り組みは、生徒会が主体となった取り組みで本部役員が作成した掲示物で啓発活動もしています。
学校公開日の明日まで行っていますので、ぜひご来校ください。
09:17
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
学校より
1年生より
2年生より
3年生より
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
学年行事への取り組みの様子
05/08 16:15
2年生
05/06 10:50
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
カウンタ
人目
カレンダー
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project