お知らせ

四日市市では、公立小中学校の教育費用負担にお困りのご家庭に就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。この制度を利用されたい方は、各小中学校または教育委員会学校教育課にある申請書に、必要事項記入して提出してください。教育委員会が認定した場合は、学用品費・給食費等の費用の一部を援助します。

就学援助用紙

ポルトガル語訳
 
日誌
学校の様子
12345
2025/11/17new

園小中合同避難訓練

| by 学校長
こども園、小学校、中学校の合同避難訓練を実施しました。訓練用緊急地震速報で、グラウンドに避難、その後津波警報が発表された想定で屋上への垂直避難をしました。目標の3分間でグラウンドへ、10分以内で屋上へ全員が避難することができました。




この、訓練には、楠地区自主防災の高橋さんと減災アドバイザー・防災士の辻さんにもご参加いただきました。高橋さんからは、地区合同避難訓練の必要性や中学生の地区における役割について教えていただきました。辻さんからは、机下への避難時は対角に机の脚を持つこと、南海トラフ地震を想定した取り組みが必要であることも教えていただきました。



消費期限が近付いている備蓄食料を全校生徒分いただきました。本日配付します。

12:21
2025/11/17new

教育実習最終日

| by 学校長
2週間の実習も早いもので最終日となりました。今日は、実習生の特別授業があり、先生方が参観をしました。


12:17
2025/11/14new

3年平和学習

| by 学校長
3年生では、平和学習に取り組んでいます。今日は平和学習の2時間目で、吉田先生が講師となって広島原爆の日記念式典の資料などを紹介しながら平和の大切さについて学習をしました。


16:04
2025/11/14new

2年職場体験学習お礼状

| by 学校長
3日間体験をさせていただいた事業所様宛にお礼状を書いています。拝啓からはじまり、敬具で終わる形式でお手紙を書きます。頭語は拝啓、結語を敬具を使うことで相手への敬意を表しています。普段書き慣れていないお手紙ですが、生徒たちは感謝の気持ちを込めて書いています。

15:09
2025/11/14new

昼食風景

| by 学校長
今週は、それぞれの学年で行事が盛りだくさんでした。学年全員がそろっての給食は久しぶりです。

【配膳の様子】
1年生は空き教室を利用して配膳をしています。また、2・3年生は、廊下に長机を並べて配膳をしています。



【栄養教諭の井原先生】
毎月2回本校に来校して、給食の様子を観察したり、食育について教えていただいています。四日市の中学校給食の献立も影響バランスを考えて、つくっていだたいています。


【ボナペティ・まごはやさしい掲示物】
毎月テーマを設定して掲示物も作成してもらっています。

12:44
2025/11/14new

授業風景

| by 学校長
【1年数学】
線対称な図形・対称な図形について学習しています。画用紙で作った図をもとに、2つの矢印の位置関係について発表しています。「ずらす、折り返す・回転する」という移動をすることで重ね合わせることができる図形の特徴を捉えることで直観的に理解することができます。生徒たちは身振り手振りを交えて発表していました。



【1年英語】
ALTのKAI先生は英語の授業のサポートをしていただいています。ネイティブな発音を学ぶ貴重な機会です。今日の授業では、Nick doesn't study at home.という構文を学んでいます。日本語に訳すと、「ニックは家で勉強しません。」です。先生からの「ニックと同じ人はいますか?」の質問に元気よく数人の生徒が手を挙げていました。少し心配です。来週は期末テストですよ。




【2年技術】
図形作成アプリを使って、パソコンの画面上に立体を構築しています。指示された条件に合う立体を各々が発想豊かにつくっていました。



【2年音楽】
今日の音楽の授業は、歌のテストです。一人ずつピアノの前で歌います。素敵な歌声が音楽室に響き、順番を待つ生徒は静かに待機していました。

12:21
2025/11/14new

3年保育実習

| by 学校長
今日は、3年B組が楠こども園で保育実習をしました。家庭科では保育について学んでいます。園児とのふれあいを通して、体験的に学んでいます。26日には3年A組が保育実習をする予定です。体験をさせてただいた楠こども園の先生方・園児のみなさんありがとうございます。



11:38
2025/11/13new

2年職場体験学習

| by 学校長
職場体験学習最終日です。

【ドミニクドゥーセ】


【市立図書館】


【岡本造園】


【リスドール】



【さくらパン】



【楠こども園】




【アイラタン】


【県立総合医療センター】


08:12
2025/11/12new

2年職場体験学習(2日目)

| by 学校長
職場体験2日目です。市内28事業所にご協力をいただき活動しています。

【コメダ珈琲】


【プラトンホテル】


【ヘア&リラックスミヤヒロ】


【山中胃腸科】


【中華レストラン翠泉】


【東海水産】


14:46
2025/11/11

2年職場体験学習

| by 学校長
本日より3日間の職場体験学習が始まりました。2年生は、四日市市内の事業所で体験させていただきます。ご協力いただいた事業所の方々ありがとうございます。

生徒たちの活動の様子

【Aコープ】


【Fマート】


【アクトス】


【アミーゴ】



【いぬ屋】



【うつべ動物病院】


【スポーツデポ】


【ビバホーム】


【岡本造園】



【丸源ラーメン】


【建設労働組合四日市】



【三友自動車】


【山岡家】



【自衛隊】


【南消防署】


17:04
12345
新着情報
 

オンライン状況

オンラインユーザー3人

カウンタ

752335人目