このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校概要・沿革
学校づくりビジョン
学校だより
生徒数
シラバス
部活動連絡
部活動方針
PTAのページ
いじめ防止基本方針
警報発令時の対応
学校感染症とその出席停止期間
E-net
県立高校案内レインボーメッセージ
お知らせ
オンライン教材
G
o
o
g
l
e
Classroom
ミライシード ドリルパーク
⇧
G
o
o
g
l
e
アカウントでログイン
スクールライフノート
(SLN)
⇧時間割の確認はこちら
⇧オンライン学習教材はこちら
お知らせ
以前までのお知らせはこちら
お知らせ
四日市市では、公立小中学校の教育費用負担にお困りのご家庭に就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。この制度を利用されたい方は、各小中学校または教育委員会学校教育課にある申請書に、必要事項記入して提出してください。教育委員会が認定した場合は、学用品費・給食費等の費用の一部を援助します。
就学援助用紙
ポルトガル語訳
日誌
学校の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
学校より
1年生より
2年生より
3年生より
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/10/16
職業講話(2年)
| by
学校長
キャリア学習の一環として、造園業を営んでいる岡本さんにご講演いただきました。造園についての基礎知識や、それに関わる職業観ややりがいなど働くことの意義について時間を延長して講話していただきました。
17:08
2025/10/16
薬物乱用防止教室(3年)
| by
学校長
学校薬剤師の山下さんにお越しいただき、3年生を対象とした薬物乱用防止(薬の正しい使い方)教室を開催しました。アルコール依存、法律で禁止されている薬物の危険性や、エナジードリンクの過剰摂取の危険性などについて詳しく教えていただきました。
16:55
2025/10/15
職場体験事前訪問(2年)
| by
学校長
2年生は、昨日と今日の二日間、職場体験の事前訪問をしています。自分たちで電話で日程を調整したり、あいさつ文を考えたり準備してきました。交通手段は、主に、徒歩・自転車そして電車です。北楠駅から出発した生徒たちは、切符を買うことも新鮮に感じているようです。3日間お世話になる事業所の方にしっかりとした姿を見せて、当日を迎えましょう。
14:04
2025/10/15
保健室前②
| by
学校長
栄養教諭の井原先生が、選んだ今月のテーマは「うんち」です。養護教諭とのコラボ企画となっています。食育の観点から「良いうんち」について解説しています。
14:01
2025/10/14
保健室前
| by
学校長
養護教諭の鎌田先生は保健教育の一環として掲示物を作成しています。
今月のテーマは「うんち」です。うんちは健康のバロメーターです。観察することで、自分自身の健康状態を把握することができます。
【うんちコーナー】
【目の錯覚コーナー】
10:03
2025/10/11
三重県中学校陸上競技大会
| by
学校長
三交スポーツの杜伊勢の陸上競技場で、大会が行われました。
台風の影響もあり、小雨の中の開催債となりました。
【男子 低学年 4×100mR】
第6位 芥川・山口・小手川・伊地知
17:08
2025/10/10
ふれあい家庭
| by
楠中学校
ふれあい家庭では、刺し子を行っています。
刺し子のデザインはそれぞれが選んだものです。
細かくきれいに縫えてきました!完成が楽しみです。
10:32
2025/10/10
みえの学力向上県民運動
| by
学校長
県教育委員会から「みえの子どもたちの家庭学習の習慣化を~やる気を引き出し、自ら学ぶ習慣を身につけるために~」が発行されました。
「全国学力・学習状況調査」の調査結果が掲載されています。ぜひご一読ください。
↓ クリックでPDFファイルをダウンロードできます ↓
学力向上に係る保護者用チラシ.pdf
08:26
2025/10/09
人権標語表彰式
| by
学校長
楠地区人権教育推進協議会が主催している人権標語入選者の表彰式が行われました。
4つの特選と23の入選作品が表彰されました。
【人権協会長賞】
「違いは壁じゃない、未来への懸け橋だ。」
【連合自治会長賞】
「見逃すなささいな行動SOS」
【社会協議会長賞】
「みんなで作ろう 幸せを みんなで繕う 心の傷」
【まちづくり検討委員会長賞】
「あなたの笑顔で多くの人を輝かせよう」
16:39
2025/10/09
新人大会壮行会
| by
学校長
10月17日(金)18日(土)に開催される中体連新人大会の壮行会を開きました。
運動部は、ユニホームを着用して意気込みを発表しました。また、吹奏楽部は楠地区運動会でセレモニーを担当することをアピールするとともに告知をしました。10月30日の駅伝大会に参加する駅伝部も意気込みを発表しました。あと1週間、練習頑張っていきましょう!
16:20
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
学校より
1年生より
2年生より
3年生より
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
職業講話(2年)
10/16 17:08
薬物乱用防止教室(3年)
10/16 16:55
職場体験事前訪問(2年)
10/15 14:04
保健室前②
10/15 14:01
保健室前
10/14 10:03
三重県中学校陸上競技大会
10/11 17:08
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
カウンタ
人目
カレンダー
2025
10
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project