お知らせ

四日市市では、公立小中学校の教育費用負担にお困りのご家庭に就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。この制度を利用されたい方は、各小中学校または教育委員会学校教育課にある申請書に、必要事項記入して提出してください。教育委員会が認定した場合は、学用品費・給食費等の費用の一部を援助します。

就学援助用紙

ポルトガル語訳
 
日誌
学校の様子 >> 記事詳細

2025/11/14new

授業風景

| by 学校長
【1年数学】
線対称な図形・対称な図形について学習しています。画用紙で作った図をもとに、2つの矢印の位置関係について発表しています。「ずらす、折り返す・回転する」という移動をすることで重ね合わせることができる図形の特徴を捉えることで直観的に理解することができます。生徒たちは身振り手振りを交えて発表していました。



【1年英語】
ALTのKAI先生は英語の授業のサポートをしていただいています。ネイティブな発音を学ぶ貴重な機会です。今日の授業では、Nick doesn't study at home.という構文を学んでいます。日本語に訳すと、「ニックは家で勉強しません。」です。先生からの「ニックと同じ人はいますか?」の質問に元気よく数人の生徒が手を挙げていました。少し心配です。来週は期末テストですよ。




【2年技術】
図形作成アプリを使って、パソコンの画面上に立体を構築しています。指示された条件に合う立体を各々が発想豊かにつくっていました。



【2年音楽】
今日の音楽の授業は、歌のテストです。一人ずつピアノの前で歌います。素敵な歌声が音楽室に響き、順番を待つ生徒は静かに待機していました。

12:21
新着情報
 

オンライン状況

オンラインユーザー4人

カウンタ

751633人目