お知らせ

四日市市では、公立小中学校の教育費用負担にお困りのご家庭に就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。この制度を利用されたい方は、各小中学校または教育委員会学校教育課にある申請書に、必要事項記入して提出してください。教育委員会が認定した場合は、学用品費・給食費等の費用の一部を援助します。

就学援助用紙

ポルトガル語訳
 
日誌
学校の様子 >> 記事詳細

2022/12/16

三者懇3日目

| by 学校長
今日は三者懇談会の最終日です。保護者の皆様、お忙しい中をありがとうございます。
さて、2年生のクラスマッチでは、パラリンピックでおなじみの「ボッチャ」をしていました。
「ボッチャ」とはジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールをいかに近づけるかを競うスポーツです。カーリングのように、相手のボールを弾いたりして、自分が優位に位置取りをしていきますが、的も弾いて移動させることができるため、カーリングとは一味違う戦略、魅力がある奥深い競技です。2年生の皆さんが口々に「なかなか難しいですね!」と言っていました。

10:00
新着情報
 

オンライン状況

オンラインユーザー5人

カウンタ

731355人目