お知らせ

四日市市では、公立小中学校の教育費用負担にお困りのご家庭に就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。この制度を利用されたい方は、各小中学校または教育委員会学校教育課にある申請書に、必要事項記入して提出してください。教育委員会が認定した場合は、学用品費・給食費等の費用の一部を援助します。

就学援助用紙

ポルトガル語訳
 
日誌
学校の様子 >> 記事詳細

2023/05/16

明日から自然教室です!

| by 学校長
1年生では、明日からの自然教室にむけて、午前中、最終チェックをしました。行程を再確認したり、カバンやリュックの荷物、各活動の段取りを一通り確認しました。
一番要注意なのは、明日の予想気温が32℃と、急な暑さで熱中症が心配されることです。そしてお弁当です。
そこで、お弁当は大きな荷物に入れて学校に置いていくことにします。そして、午前中の吉崎海岸での活動時間を短くします。当初、9~11時の2時間の予定でしたが、9~10時の1時間とし、吉崎海岸から楠中まで1台のバスでピストン輸送します。11時頃、2クラスとも学校に到着したら、学校で昼食をとります。
そして、十分休憩してから、自然の家に向かいます。あとの行程は今のところ予定通りです。ウォークラリーも木陰の中を歩きますので、なんとかいけるかなという感じです。でも、あまり無理をさせないようにしたいと思います。あと、飯ごう炊さんの時に火の粉でジャージに穴が開きますので、ジーパン、よれよれのシャツがおすすめです。持ってきてください。では、気をつけて行ってきま~す。

16:35
新着情報
 

オンライン状況

オンラインユーザー5人

カウンタ

726586人目