お知らせ

四日市市では、公立小中学校の教育費用負担にお困りのご家庭に就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。この制度を利用されたい方は、各小中学校または教育委員会学校教育課にある申請書に、必要事項記入して提出してください。教育委員会が認定した場合は、学用品費・給食費等の費用の一部を援助します。

就学援助用紙

ポルトガル語訳
 
日誌
学校の様子 >> 記事詳細

2022/04/06

着任式・始業式・入学式

| by 学校長
さあ、いよいよ令和4年度のスタートです。青空の広がる好天に恵まれ、始業式・入学式を迎えることができました。桜と一緒に皆さんのこと、待っていました。
朝のクラス発表では皆さんの明るい表情にひと安心しました。みんなでいい学級にしましょう!
始業式に先立ち、着任式を行いました。9名の先生が着任されました。くわしくは本日配布の学校だよりを見て下さい。北村教頭先生が「初任が楠中で約20年ぶりに楠中に戻りました」と代表でご挨拶いただきました。
始業式では、私からは「この1年を大事にしてほしい」「立派な先輩になってほしい」とお願いしました。
入学式では、新入生の多くがうなずいて聴いてくれたことをほめました。そして「自分を大切にする」「他の人を大切にする」、英語で「Respect  Others」を心に刻んでほしいとお願いしました。
<桜門>

<クラス発表・着任式・始業式>

<3年>

<2年>

<入学式>

<1年>

18:40
新着情報
 

オンライン状況

オンラインユーザー4人

カウンタ

731818人目