1年生の総合的な学習の時間では、橋北楽々館の鈴木さんをお招きして
「折れない心を育てる命の授業」を行います。今日は、その1回目。
鈴木さんには、小学校4年生の時に「車いすの授業」をやっていただいたそうです。
ちなみに、今年2年生の職業体験でもお世話になりました。

「あなたの悩みは何ですか?」
「悩みとは、理想と現実のギャップです。」
「どうやったら、悩みと付き合えますか?」
鈴木先生の矢継ぎ早な問いに戸惑う1年生。なかなか奥が深そうです。
この
「折れない心を育てる命の授業」はシリーズで、この後も続きます。
橋北中ブランドの一つになればいいなと思っています。