令和3年8月26日
保護者の皆様
四日市市立橋北中学校
校 長 山内 雅喜
8月30日、31日の登校について
平素は、本校の教育活動にご理解ご尽力いただき、感謝申し上げます。
さて、令和3年8月24日にすぐメールにてお伝えしましたみだしのことについて、
下記の通り、登校時間を設定いたしますので、ご理解ご協力をお願いします。
記
1 登校日について
方法・・・子どもたちの密接・密集を防ぐため、2部屋に分かれての登校を行います。
1,2年生 出席番号が前半(1~15)の生徒は各教室へ、後半(16~)の人は少人数教室へ入ってください。
3年生 出席番号が前半(1~15)の人は視聴覚室 後半(16~)の人はPTA室とします。
令和3年8月30日(月) 8:30登校
8月31日(火) 登校しません。
それぞれが自宅からのオンラインテストを実施します。 8:30開始
2 在校時間について
・ 午前中までとします。
・ 通常通り、各自で登下校をします。
3 在校時間中の指導内容について
・ ZOOMによる始業式
・ 生徒の健康観察等
・ 夏休みの課題の回収等
・ 9月1日(水)から始まるオンライン学習の説明
4 持ち物
・ マスク、健康観察表、水とう、タブレット、宿題、学習に係る道具、スリッパ等
5 服 装
・ 体操服か制服のどちらかで登校してください。
6 その他
・30日(月)に予定していたPTA環境部による「あいさつ運動」は中止とさせていただきます。
・ 登校等に不安のある場合は学校にご相談ください。 【橋北中学校 330-0040】