日誌

ニュース
12345
2025/11/06new

運動会のみどころ「6年 Road to the future」

| by 三重西小職員
6年生にとって、小学校生活最後の運動会です。
今年度は、体育館の改修が重なり、場所の制約がありましたが、子どもたちは日々練習に励み、団体・表現の競技・演技「Road to the future」を披露します。
当日は、これまでの練習の成果を発揮できるよう、精一杯頑張ります。
また、様々な係の活動で、責任を持って仕事に向き合う姿もぜひ見てください。
 


17:51
2025/11/06new

運動会のみどころ「5年 つかみ取れ!西の子DREAM(綱引き)」

| by 三重西小職員
5年生は、自分探しの旅に出ますが、途中、洞窟に迷い込み、探検します。
試練が待ち構えていましたが、みんなで協力して何とか脱出し、自分たちの夢(DREAM)をつかみ取ります。
ダイナミックなダンスと力強い綱引きに力いっぱい取り組む雄姿をぜひ見てください!
 
17:39
2025/11/06new

運動会のみどころ「4年 このほしの続きを仲間とともに」

| by 三重西小職員
今回のテーマは「伝統と未来」です。ダンス・台風の目の二部で構成されています。
まず、伝統として「西の子ソーラン」を力強く踊ります。
また、台風の目では、各クラスで練習を重ねてきました。精一杯頑張ります。
退場時にするポーズは「未来の自分」がテーマです。あたたかい声援をお願いします!
 
17:36
2025/11/06new

運動会のみどころ「3年 世界の果てまでイッテM!」

| by 三重西小職員
3年生のテーマはズバリ「世界旅行」です。
南の島に行ったり、ジャングルに行ったり・・・。
すると「お宝発見!」ボール運びが始まります。
当日は子どもたちが「笑顔いっぱい,元気いっぱい」に躍動する姿に大きな拍手をお願いします。
 
17:14
2025/11/06new

運動会のみどころ「2年 始動~未来への一歩~」

| by 三重西小職員
入場したら、「刀での戦い」の表現運動に挑戦します。
音楽にあわせて刀を取り、構え、切り結ぶ姿は、まるで本当に戦っているかのようです。
子どもたちの迫力ある動きをどうぞお楽しみください!
その後、玉入れをして、再びダンス。
最後はシャッターチャンスを逃さないでください!
 

17:08
12345

お知らせ

四日市市では、学用品費や給食費などの就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。
 

学校の様子