興譲の精神を育むために
めざす学校の姿
興譲」の意義を受けつぐ
"保護者・地域とともに育つ学校"
  ~保護者・地域に信頼される
学校をめざして~

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」

学校いじめ防止基本方針
令和5年度学校いじめ防止基本方針.pdf
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER442111

R5 5年生のようす

R5 5年生のようす
2024/02/29

最高の六送会になりました

| by 大矢知興譲小学校
先日は六送会のリハーサルにお越しいただき、ありがとうございました。
今まで大矢知興譲小学校を引っ張ってきてくれた六年生から、「最上級生」というバトンを引き継ぐためにも、一生懸命練習に励んできた成果を見ていただけたのではないでしょうか。

当日は、それぞれの練習の成果が存分に出た最高の時間になりました。
飾り担当は、六送会にふさわしい壁面飾りの作成や、入退場のアーチを担当してくれました。



出し物担当は、各グループで休み時間にも積極的に練習をして、笑顔をたくさん引き出す劇を行ってくれました。









そして司会担当は、六年生入場からはじめとおわりの言葉、各学年の司会まで、進行をスムーズに進めてくれました。







5年生全員で協力して、最高の六送会になりました。
次は卒業式です。在校生を代表し、6年生の卒業を見送りたいと思います。
来週からは卒業式の練習が始まります。


18:11
2024/02/16

六送会の練習がんばっています。

| by 大矢知興譲小学校
27日の六年生を送る会に向けて、日々練習をがんばっています。
金曜日は、4組が学級閉鎖のため3クラスで練習を行いました。



今まで大矢知興譲小学校を引っ張ってきてくれた6年生に感謝の気持ちを伝え、最高の形で送り出せるように全員でがんばっています!



司会、出し物、かざりつけの担当に分かれて一生懸命自分の仕事に取り組む姿は、早くも最高学年の姿に近いものがあります。



前日にはリハーサルを公開させていただきますので、ぜひ保護者の皆様にも、成長した子どもたちの姿を見ていただけたらと思います。
17:51
2024/01/31

長縄記録会を行いました。

| by 大矢知興譲小学校
5年生としては2回目の長縄記録会を行いました。



練習期間から、各クラスの最高記録を調査し合い、当日に向けて準備してきました。
クラスの中でうまくまとまれずに話し合いをする姿や、休み時間に声をかけあって練習し合う姿などがたくさん見られました。





結果は・・・
1組 398回
2組 374回
3組 446回
4組 321回 で3組の優勝でした✨





どこのクラスも団結して一生懸命取り組む姿は立派でした!

6年生を送る会を成功させるためにも、今までに築いてきた絆をさらに深めていってほしいと思います。


16:29
2023/11/16

社会見学に行ってきました

| by 大矢知興譲小学校
天気にも恵まれた木曜日、トヨタ会館とリニア鉄道館へ社会見学に行ってきました。
今回の社会見学のめあては大きく2つ。
①社会科で学習したことへの理解を深める
②集団行動のきまりや見学のマナーを身につける
自然教室よりも成長した姿が見られることを楽しみに出発しました。



トヨタ会館では、安全装置やエンジンの仕組みの展示や最先端の車など、実際に見たり動かしたりすることができました。





質問タイムでは、子どもたちが直接質問をして、より詳しく学ぶことができました。
記念品として車のプラモデルもいただきました。

リニア鉄道館では、新幹線や電車などがたくさん展示してあり、自由に乗車することができました。
鉄道ジオラマでは、東海道新幹線沿いの風景が再現されており、その細かさと壮大さに子どもたちは終始見入っていました。



来週の社会見学もより一層成長した5年生の姿が見られることを楽しみにしています。
16:26
2023/10/31

自然教室2日目

| by 大矢知興譲小学校
2日目は班で野外炊事を行いました。

かまどで火をつけることも、空き缶でお米をたくことも初めての子どもたち。
煙で目が痛くなりながらも率先して火加減を見る子がいたり、しおりを見ながら次に必要なものを準備したりと、班で協力する姿はとても立派でした。

実際に炊き上がったお米が「かたい!!」という子も「おいしい!!」という子も様々でしたが、子どもたちにとって貴重な経験になったと思います。


子どもたちはたくさんの初めてを経験し、とても充実した楽しい2日間になったことと思います。また、それと同時に5年生の課題も見えてきました。
今回の反省を次の社会見学にいかしながら、これからも成長してほしいと思っております。
17:05
2023/10/31

自然教室1日目

| by 大矢知興譲小学校
10月26・27日に四日市市少年自然の家へ自然教室に行ってきました。
自然教室のスローガンは「行動・責任」。

出発式では、校長先生から「大矢知と違うところをさがしてくること」と「友達の姿をしっかりと見ること」を意識しようというお話がありました。

1日目は「カヤック」「木のマグネット」「伊勢型紙」「焼き杉」の4つの活動を行いました。どの活動も初めて経験する子が多く、なかなか思うように出来ずに苦戦する姿もみられましたが、一生懸命取り組む姿がすてきでした。

夕食を食べたあとは待ちに待ったキャンプファイヤー。
暗闇の中を炎が照らし、耳をすませると自然の音がたくさん聞こえてきました。
ゲームやダンス、歌など様々な出し物を行い、最高に盛り上がった時間となりました。
16:52
2023/09/07

2学期がはじまりました

| by 大矢知興譲小学校
長い夏休みを終え、2学期がスタートしました。
子どもたちも少しずつ夏休みモードから学校モードへと戻ってきました。

2学期は「運動会」「自然教室」「社会見学」と行事が盛りだくさんです。
そこで学年集会を開き、この2学期をどのように過ごすべきか全員で考えました。



高学年になった今年は今までの運動会とは違い、自分たちの力で盛り上げなくてはいけません。
一生に1回きりの5年生の運動会。
5年生全員121人で思いっきりやりとげてほしいと思います。



そして自然教室についても話をしました。
今年のスローガンは「行動」と「責任」。
一人一人が「仲間」とはどんな存在なのか考え、大成功させてほしいと思います。



2学期も引き続きよろしくお願い致します。
07:37
2023/06/14

学校公開ありがとうございました

| by 大矢知興譲小学校
学校公開にご参加いただき、ありがとうございました。
1限目には学年全体で第一回大縄記録会を行いました。



各クラスの気合いと熱量で体育館は猛暑となりましたが、全員が一生懸命跳ぶ姿はとても素敵でした。



自分のクラスで一生懸命声を出して数える子、ほかのクラスの応援を一生懸命している子など、クラスだけでなく学年のつながりも深まった1時間でした。



結果は、1組215回・2組313回・3組332回・4組288回となり、3組の優勝となりました!




冬には再度大縄記録会があるので、どのクラスも今回の結果を
上回れるようにがんばってほしいと思います。


17:53
2023/06/09

いじめ予防教育を行いました

| by 大矢知興譲小学校
6月9日に、講師の先生にお越しいただき、いじめ予防教育を行いました。



SNSでのいじめにまつわる動画を見て、自分ならどのような行動するのかをワークシートを使いながら考えていきました。
今回は被害者や加害者だけではなく、「いじめの傍観者」にスポットを当て、クラスや学年全体でいじめを許さない雰囲気をつくっていくことの大切さを教えていただきました。



また、いじめを報告相談できるアプリ「STANDBY」も紹介していただきました。何か困ったことや心配事があるときには、一人で抱え込まずに家族や学校、このようなアプリなどに頼ってほしいと思います。


17:04
2023/05/31

学年集会を行いました

| by 大矢知興譲小学校
5年生の一大イベントでもある自然教室や社会見学に向けて、121名全員で団結するために、2回目の学年集会を開きました。

夏にむけて服装に注意すること、移動教室の仕方、自主学習の進め方などを再確認しました。どのような学年にしていきたいのか、自分たちで思い出を残していく方法を考えて動ける学年になってほしいと思います。






17:59