学校教育目標
主体的に活動する興譲っ子の育成

めざす学校の姿
学ぶことが楽しい学校

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
令和6年度大矢知興譲小 学校づくりビジョン.pdf

学校いじめ防止基本方針
令和6年度学校いじめ防止基本方針 .pdf


*四日市市教育委員会のホームページが新しくなりました!*
こちら⇒http://city-yokkaichi-kyouiku.jp/
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER472461

日誌

学校のようす(R6)
1234
2024/09/12

初めてのミシン

| by 管理職
 5年生が家庭科で初めてミシンを使いました。最初の課題は「まっすぐに縫えるかな」戸惑いながらも全員がクリアしました。次は「途中で方向を変えても縫えるかな」止める位置を間違えるなど、トラブルもありましたが、周りの友だちや学校支援ボランティアさんの力を借りて、これも全員クリアしました。

16:00
2024/09/11

虫取りに行ってきたよ!

| by 管理職
 2年生が生活科の学習の一環で、近くの広場に虫取りに出かけました。バッタやカマキリ、コオロギなど、この季節ならではの虫をたくさん見つけることができたようです。
 学校に戻ってきてからは、早速、「どんなエサを食べるんだろう。」「タブレットで調べてみよう。」など、子どもたちなりに疑問に思ったことを解決しようとする姿が見られました。

17:00
2024/09/03

夏休み校内作品展を開催しました

| by 管理職
 9月4日(水)5日(木)の2日間、夏休み校内作品展を開催しました。工作や絵画、自由研究など、どの作品も自分なりのアイデアや考え、思いを詰め込んだ作品がずらりと並びました。この2日間、全校の子どもたちもいろいろな学年の作品を鑑賞しました。保護者や地域の皆様にも多くの方に見ていただくことができました。

1・2年生 図工室


3・4年生 理科室


5・6年生 パソコン室

15:00
2024/09/02

2学期が始まりました

| by 管理職
 長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。直前の台風10号の影響も心配されましたが、大きな被害もなく、無事に子どもたちも登校しました。
 昇降口では、「おはようございます。」の元気な挨拶。学校にも活気が戻ってきました。オンラインで行った始業式では、各教室からの校歌の素敵な歌声が、校内中に広がりました。校長先生からは、元気に登校することができたこと、また、夏休みの間に経験したが皆さんにとって充実したものになったことなどをお話いただきました。
 1学期よりもさらに充実した2学期になるよう一人ひとりが目標をもって過ごしていきたいですね。

15:00
2024/07/19

1学期終業式&表彰伝達式を行いました

| by 管理職
 1学期も無事、最後の日を迎えました。オンラインで実施した終業式では、1学期を振り返るとともに、有意義な夏休みになるよう、一人ひとりが自分の命を大切にしながら過ごしてほしいことなど、校長先生からの話がありました。


 終業式の後には、表彰伝達式が行われ、三泗小学校陸上記録会の入賞者と良い歯のコンクールの受賞者に症状が渡されました。学校代表として自分の力を十分に発揮したり、日ごろから自分の健康を意識して行動したりと、素晴らしい姿を見ることができました。

15:00
2024/07/18

勾玉づくりを行いました

| by 管理職
 11日(木)と18日(木)に、6年生が勾玉づくりを行いました。久留倍官衙遺跡の職員やボランティアの方から、作り方を教えてもらった後、「型取り」を行い、削りはじめました。ピカピカに光った勾玉をめざして、子どもたちも必死に磨いていました。

16:00
2024/06/28

学校支援ボランティアさん 大活躍!

| by 管理職
 本校では、保護者や地域の方々に学校支援ボランティアとして、授業の補助や本の整理など、学校教育活動のさまざまな場面で、子どもたちのために活躍していただいています。6月後半からは、5、6年生の家庭科における裁縫の授業で、ミシンの使い方など、担当の先生の補助に入っていただきました。子どもたちもボランティアの方々に教えてもらいながら、裁縫の技能を高めるとともに、各々の制作活動にも十分に力を入れることができたようです。

17:00
2024/06/21

久留倍官衙遺跡見学

| by 管理職
 大矢知地区内にある、久留倍官衙遺跡に見学へ行ってきました。およそ1300年前に大矢知地区にあった、奈良時代の役所と考えられる遺跡です。2つのグループに分かれてたくさんのお話を聞き、メモを取っている姿がありました。

17:00
2024/06/17

学校保健委員会がありました

| by 管理職
 地元の薬剤師さんを講師に迎え、6年生児童と保護者の方を対象に、学校保健委員会を開催しました。薬物乱用防止をテーマに、講演や薬の飲み方に関する実験などを行いました。「お茶で薬を飲んだらどうなるのか。」など、子どもたちにとっても身近な題材もあり、興味深く聞き入る様子が印象的でした。

17:00
2024/06/14

下水道出前講座がありました

| by 管理職
 4年生では、社会科の「健康なくらしを守る仕事」の単元で、生活で使っている水が,浄水場などの関係機関と地域の人々が互いに協力し,様々 な工夫や努力をしているおかげで送られていることなどをねらいとした学習を行っています。
 今日は、四日市市上下水道局の職員の方にお越しいただき、下水に関わるお話やクイズ、実験などを行いました。子どもたちにとっても身近な水の大切さについて、改めて考えることができました。

16:00
1234