このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
学校の概要
校名の由来
学校の沿革
校章の由来
校 歌
アクセス
校歌
学校のようす
学校のようす
学年のようす
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
緊急のお知らせ
オンライン・家庭学習
過去のページ
R4年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
R3年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R2年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R1年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度学年のようす
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度以前の学校のようす
興譲の精神を育むために
めざす学校の姿
「
興譲」の意義を受けつぐ
"保護者・地域とともに育つ学校"
~保護者・地域に信頼される
学校をめざして~
めざす子どもの姿
【3つの掟】
「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
学校いじめ防止基本方針
令和5年度学校いじめ防止基本方針.pdf
行事予定
2023
09
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校基本情報
〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
1212番地
Tell 059-361-0136
最寄駅
三岐鉄道 大矢知駅
(徒歩5分)
カウンタ
COUNTER
R2 1年生のようす
R2 1年生のようす
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/03/24
チューリップの花
| by
大矢知興譲小学校
チューリップの花が咲き始めました。
まだ寒い日もありますが、春が感じられるようになってきました。
子どもたちは、花が咲いて嬉しそうにしていました。
12:13
2021/03/22
かたちづくりを したよ
| by
大矢知興譲小学校
算数の「かたちづくり」で、点と点をつないで様々な形を作りました。
カラー輪ゴムを使って、楽しみながら学習することができました。
12:06
2021/03/18
休みじかん
| by
大矢知興譲小学校
休み時間には、6年生が長縄の誘いに来てくれます。
今日で6年生と遊ぶのも最後の日となりました。
朝の準備を早く終わらせ、たくさんの子どもが遊びに行きました。
6年生との時間を楽しむことができました。
17:11
2021/03/12
しょくいく
| by
大矢知興譲小学校
食育の
「健康列車を走らせよう」では
、
パネルシアターを通して、
食べ物がはたらきによって3つに分けられることを学習しました。また、好き嫌いをせずに3つの色をすべて食べることが大切であることを知りました。
この日の給食では、「健康列車が元気に走らなくなるから頑張って食べよう」と意識して食べる様子が見られました。
16:57
2021/02/25
6年生をおくるかい
| by
大矢知興譲小学校
6年生を送る会がありました。
6年生の前で、堂々と発表することができました。
6年生に「ありがとう」「おめでとう」の気持ちが届いたと思います。
2年生から6年生の出し物は、教室の中で見ました。
19:19
2021/02/24
6年生をおくるかいリハーサル
| by
大矢知興譲小学校
6年生を送る会のリハーサルをしました。
たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちは緊張していましたが、練習の成果を発揮することができました。
明日、6年生のみんなに「ありがとう」「おめでとう」の気持ちが届くように頑張りたいと思います
18:20
2021/02/15
6年生をおくるかいの れんしゅう
| by
大矢知興譲小学校
6年生を送る会の練習を頑張っています。呼びかけと校歌、さんぽをします。
さんぽでは、踊ったり、隊形移動をしたり、楽器で演奏したりします。
少しずつできるようになってきました。
【歌とダンス】
【隊形移動】
16:20
2021/02/04
ずこうの かんしょう
| by
大矢知興譲小学校
図工の「はこからつくったよ」で鑑賞をしました。
友だちの作品を見て、素敵なところをたくさん見つけていました。
楽しみながら鑑賞をすることができました。
16:04
2021/01/29
よみきかせ
| by
大矢知興譲小学校
読りぃー夢さんに読み聞かせをしてもらいました。
いつもは水曜日の朝の時間に読み聞かせをしていただいています。今日は1時間、たくさんの本の読み聞かせをしていただきました。
効果音もあり、お話の世界により引き込まれていました。「もっと読んでほしい」と読み聞かせを楽しんでいました。
みんなで
「エビカニクス」の
踊りをしました。
15:31
2021/01/22
むかしあそびの れんしゅう
| by
大矢知興譲小学校
生活科で「むかしあそび」の練習をしました。こま、
けん玉、
あやとり、わなげ、お手玉に挑戦しています。
むかしあそびの発表のために、練習を一生懸命頑張っています。
17:14
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project