このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
学校づくりビジョン
校名の由来
学校の沿革
校章の由来
校 歌
アクセス
学校のようす
学校のようす
校長だより「興譲」
学年のようす
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
緊急のお知らせ
オンライン・家庭学習
お知らせ
学校評価
スクールカウンセラーだより
PTAより
興譲速報
PTA活動のようす
PTA事業計画
PTAからのお知らせ
過去のページ
R3年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R2年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R1年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度学年のようす
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度以前の学校のようす
第4学年
第4学年
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/02/26
4年生 6年生を送る会
| by
大矢知興譲小学校
今日は6年生を送る会がありました。
4年生は、ブルゾンちえみwith4年生と称して、
ブルゾンネタに6年生への感謝を込めたものと
バブリーダンスを披露しました。
短い時間にパワーを注ぎ込んだ発表は大成功でした。
6年生と対決!ソーラン節も、頑張って踊りました。
19:42
2019/01/31
4年生 なわとび集会
| by
大矢知興譲小学校
本日、なわとび集会がありました。
なわとび週間は張り切って2年生を迎えに行き、頑張って練習をしていた4年生。
本番の今日は、今までの記録よりさらにいい記録を更新できた班が多かったようです。
学級委員さんには、実行委員会として司会や記録などをしてもらいました。
張り切って準備する姿が印象的でした。
18:44
2019/01/30
4年生 2分の1成人式
| by
大矢知興譲小学校
4年生、2分の1成人式!!
1月26日、2分の1成人式を行いました。たくさんのご参観、
ありがとうございました。
振り返りで作文を書かせると、とても満足した様子の子が
多かったです。頑張った2分の1成人式、大成功に終わり良かったです。
当日は担任も必死すぎて写真が撮れませんでした…(^^;)
18:05
2019/01/14
新年試筆 4年生
| by
大矢知興譲小学校
1月10日に新年試筆を行いました。
みんな真剣な表情で取り組みました。
10:43
2018/10/25
4年生 警察官の方から話を聞きました。
| by
大矢知興譲小学校
今日は、大矢知交番から警察官の方に来ていただき、
「警察官の仕事」についてお話を聞きました。
警察官といえば「逮捕する!」「事件があったら駆けつける。」という
イメージが強かったようですが、警察官の仕事はそれだけでなく、
「事件が起きないよう、パトロールする。事件を未然に防ぐ」
ことも大切な仕事だと聞きました。
たくさんメモをとり、真剣に話を聞いていた子どもたち。
質問もたくさん出ました。
19:30
2018/10/25
4年生 理科の授業
| by
大矢知興譲小学校
中学校の先生に来ていただき、理科の授業を受けました。
ふだん理科室を使うことのない子どもたち。
理科室が使えることでワクワクが止まりません。
酸性とアルカリ性の薬品を混ぜ、中和するという実験に挑戦しました。
危険な薬品を扱うので、実験用のマスクをつけました。
19:25
2018/10/22
4年生 消防団見学
| by
大矢知興譲小学校
10月12日に消防団見学へ行きました。
以前、消防署見学へ行き、地域の消防団のことも学びました。
各地域にそれぞれ消防団員さんがいることや、
女性も団員であること、18歳以上なら誰でも入団できることなど
様々なことを聞いて、おおいに興味を持った様子でした。
18:05
2018/09/28
4年生 消防署見学
| by
大矢知興譲小学校
無事に運動会を終え、パワーを感じた4年生でした。
さて、今日は四日市北消防署へ行き、話を聞いたり煙体験や水消火器体験をしたりしました。
17:35
2018/09/05
4年生 運動会の練習が始まりました
| by
大矢知興譲小学校
4年生は運動会でソーラン節を踊ります。
今日は、学年集会で2学期の行事のことや心構えの話を聞き、
後半はみんなで踊りをやってみました。
最初の部分を少し踊っただけですが、4年生の熱気とパワーを
感じました。これからの仕上がりが楽しみです!
16:30
2018/06/12
2・4年生草ぬき集会&4年生プール開き
| by
大矢知興譲小学校
今日は草ぬき集会がありました。
2年生も4年生も、決められた時間の中で、草ぬきをとても頑張っていました。
最後には、班長さんがサンタクロースのように大きいごみ袋を抱えていました。
そして、今日は4年生のプール開きでした。気候も良かったので、
みんな気持ちよさそうに入水できました。
19:11
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project