興譲の精神を育むために
めざす学校の姿
興譲」の意義を受けつぐ
"保護者・地域とともに育つ学校"
  ~保護者・地域に信頼される
学校をめざして~

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」

学校いじめ防止基本方針
令和5年度学校いじめ防止基本方針.pdf
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER439207

R3 学校のようす

R3 学校のようす >> 記事詳細

2021/05/11

変わらぬ授業内容 変わりゆく授業スタイル

| by 管理職
 本日は授業の様子から2シーン紹介します。
 まずは2年生の漢字の授業。ちょうど「考」という、2年生にしては複雑な漢字を学習していました。
 「はじめに土を書きます。そして・・」という先生の手の動きに合わせて、子どもたちも書き順を確認します。こうすることで、「考」という漢字をパーツに分けて覚えていくことができます。どなたも小学校の頃に経験した授業ではないでしょうか。「さいごは数字の5に似ていますね。ん? だけど・・」。数字の5との違いを、手を動かして体感していくのです。

 一方、次は、平成の時代にはなかった3年生の英語の授業です。正式には「外国語活動」と呼ばれている時間です。ジェスチャーをつけて気持ちを表してみよう、と動画も使っての授業です。

 今日はジェスチャーを伴った授業を2種類ご紹介しました。
11:06