興譲の精神を育むために
めざす学校の姿
興譲」の意義を受けつぐ
"保護者・地域とともに育つ学校"
  ~保護者・地域に信頼される
学校をめざして~

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
令和6年度大矢知興譲小 学校づくりビジョン.pdf

学校いじめ防止基本方針
令和5年度学校いじめ防止基本方針.pdf
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER442168

R3 学校のようす

R3 学校のようす >> 記事詳細

2021/09/24

タブレットの活用も次々に再開しています

| by 管理職
 オンライン授業では、多くのご家庭から電話をいただき、「接続できない」「操作がわからない」と苦労いただいた児童用タブレットですが、子どもたちは慣れた手つきで様々な授業に活用を再開していますので、ご紹介します。
 まずは宿題の発表方法です。
 4年生は夏休みの写真日記をクラスで共有していました。児童用タブレットの「発表機能」を使って、それぞれの写真と日付をクラス全員に送信して、説明を加えていました。

 5年生はさらに少し高度な活用をしています。夏休みの経験を発表するのに、写真に記事をつけて、ミニ新聞としてクラスのみんなに発表していました。
 どのミニ新聞もびっしり文字が書いてあって、読み応えがある仕上がりになっていました。

 最後は、3年生、教育実習生須藤さんの国語の授業です。「誰が」「何した」という主語・述語に加えて、「どこで」「いつ」などの修飾語を楽しく加えて、文の内容を豊かにしていく演習です。ここでも児童用タブレットで「どこで」「だれと」などの要素を書き込んで、自分の作った文をどんどん発表していました。


11:58