このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
学校の概要
校名の由来
学校の沿革
校章の由来
校 歌
アクセス
校歌
学校のようす
学校のようす
学年のようす
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
緊急のお知らせ
オンライン・家庭学習
過去のページ
R4年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
R3年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R2年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R1年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度学年のようす
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度以前の学校のようす
日誌
第2学年
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/07/03
保健指導をしました。
| by
大矢知興譲小学校
6月27日(水)2年4組の教室で、養護教諭と栄養教諭の先生が保健指導を行いました。「しっかりたべよう!あさごはん」という内容でした。朝食をとることで体内の温度が上昇し、脳もしっかりと働くことや、体が疲れにくくなったり、うんちが出やすくなったりするので、ぜひ朝食はとってほしいという内容でした。朝食も赤、黄色、緑の食品群からバランスのよい食事をすすめられました。2年生のすべての学級で指導されます。
18:55
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project