学校教育目標
主体的に活動する興譲っ子の育成

めざす学校の姿
学ぶことが楽しい学校

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
令和6年度大矢知興譲小 学校づくりビジョン.pdf

学校いじめ防止基本方針
令和6年度学校いじめ防止基本方針 .pdf


*四日市市教育委員会のホームページが新しくなりました!*
こちら⇒http://city-yokkaichi-kyouiku.jp/
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER485900

R3 学校のようす

R3 学校のようす >> 記事詳細

2021/06/10

5年生の少人数授業

| by 管理職
 クラスの児童数が本校で一番多い(40人を超えるクラスもあります)5年生では、算数の授業で、クラスを二つに分けた少人数授業を行っています。
 5年2組の授業を覗いてみると、まず荒木先生のクラスでは、前回の復習が始まっていました。○が□の4倍の時、□が3倍になると、○も同じように3倍になる・・。
 
 この性質を利用して、2.5メートルで300円のリボンは1メートルでは何円なのか、考えていきます。個人個人が自分のタブレット上で矢印や数字を書き込んで考えます。


同じ時間に田中ひかる先生の授業を覗いてみると、まったく同じ場面が繰り広げられています。どちらも5年2組の授業ですから、進み方が等しいのは自然なのですが、二人の先生の打ち合わせがうまくいっていないと、進度はずれてくるものです。

 さて、田中ひかる先生の授業では、自分たちの書き込みについて説明する時間が始まりました。少人数授業なので、発表できるチャンスは2倍に広がり、意欲も増すことになります。

20:09