このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
学校づくりビジョン
校名の由来
学校の沿革
校章の由来
校 歌
アクセス
学校のようす
学校のようす
校長だより「興譲」
学年のようす
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
緊急のお知らせ
オンライン・家庭学習
お知らせ
学校評価
スクールカウンセラーだより
PTAより
興譲速報
PTA活動のようす
PTA事業計画
PTAからのお知らせ
過去のページ
R3年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R2年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R1年度学校・学年のようす
学校のようす
学校だより「興譲」
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度学年のようす
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度以前の学校のようす
第4学年
第4学年
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/10/25
4年生 警察官の方から話を聞きました。
| by
大矢知興譲小学校
今日は、大矢知交番から警察官の方に来ていただき、
「警察官の仕事」についてお話を聞きました。
警察官といえば「逮捕する!」「事件があったら駆けつける。」という
イメージが強かったようですが、警察官の仕事はそれだけでなく、
「事件が起きないよう、パトロールする。事件を未然に防ぐ」
ことも大切な仕事だと聞きました。
たくさんメモをとり、真剣に話を聞いていた子どもたち。
質問もたくさん出ました。
19:30
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project